新型!?初めての点滴。
↓に昨夜、携帯から更新しました
↓
おとといの夜から熱発中のここた
8℃台の熱が夜間に出て、アイスノンと腋下を冷やす…
翌朝は、6℃台で食欲ありで活気ありで普段通り
午前中は、母ちゃんのエアロビクスに着いて来て真似してみたり、絡んだり、ゆゆと遊んだり…
お昼ご飯は、保育園に行って食べて遊んで…
と、まぁ、普通だったのに
お昼寝終えてオヤツをあげると、食いしん坊のここたが全く手を付けない?
アレッと思い体を触ると、やっぱり熱発
測ったら、8.8℃
直ぐさま小児科へ行きました


小児科では9℃以上へ上がり
「まさか新型インフルエンザ!?」
と疑い、先生も検査しておきましょうと言われ
検査結果は、マイナスでした
(´Д`)
咽頭の腫れがあったので抗生物質を処方してもらいました。
高熱のせいか、ぶっかけソーメンさえも食べれず
(ノ_・。)
デモ、元気に遊ぶここた…
夜中は、熱で寝苦しそうにして寝言も多かったです。
「あぁ~!!!ゆゆが取ったぁ!!!」
とか、言ってましたわ
…で、翌朝
元気と思ったら、パンツにユルユルうんちを漏らして→その後、ユルユルうんちをトイレにぶちまけて→オムツを履かせる(嘔吐下痢と考えてた)→吐きまくる→お腹空いてるのでオニギリを食べる→吐く→吐く
グッタリここたの出来上がり
小児科に行こうと考えたけど、症状からして点滴は間違いないから
ゆゆは、どーーしよーー
となり、預かってくれそうな友達を考えて…
『あの人もあの人も妊婦、あの人は腰痛、あの人は水曜日は用事があるって、あの人は赤ちゃん小さいし』
預ける友達が居ない(┬┬_┬┬)
悩んだけど、こんな時こそファミリーサポート利用だよね!
10時からしかダメだけど、サポートさんが見つかりファミリーサポートセンターで預かって貰えることになり、なんとか小児科へGO!!!
検尿や採血で『自家中毒』とわかり、やっぱり点滴をしました。
長いので、続きはあとで

おとといの夜から熱発中のここた

8℃台の熱が夜間に出て、アイスノンと腋下を冷やす…
翌朝は、6℃台で食欲ありで活気ありで普段通り

午前中は、母ちゃんのエアロビクスに着いて来て真似してみたり、絡んだり、ゆゆと遊んだり…
お昼ご飯は、保育園に行って食べて遊んで…

と、まぁ、普通だったのに
お昼寝終えてオヤツをあげると、食いしん坊のここたが全く手を付けない?
アレッと思い体を触ると、やっぱり熱発

測ったら、8.8℃
直ぐさま小児科へ行きました



小児科では9℃以上へ上がり
「まさか新型インフルエンザ!?」
と疑い、先生も検査しておきましょうと言われ

検査結果は、マイナスでした
(´Д`)

咽頭の腫れがあったので抗生物質を処方してもらいました。
高熱のせいか、ぶっかけソーメンさえも食べれず
(ノ_・。)
デモ、元気に遊ぶここた…
夜中は、熱で寝苦しそうにして寝言も多かったです。
「あぁ~!!!ゆゆが取ったぁ!!!」
とか、言ってましたわ

…で、翌朝

元気と思ったら、パンツにユルユルうんちを漏らして→その後、ユルユルうんちをトイレにぶちまけて→オムツを履かせる(嘔吐下痢と考えてた)→吐きまくる→お腹空いてるのでオニギリを食べる→吐く→吐く

グッタリここたの出来上がり

小児科に行こうと考えたけど、症状からして点滴は間違いないから
ゆゆは、どーーしよーー

となり、預かってくれそうな友達を考えて…
『あの人もあの人も妊婦、あの人は腰痛、あの人は水曜日は用事があるって、あの人は赤ちゃん小さいし』
預ける友達が居ない(┬┬_┬┬)
悩んだけど、こんな時こそファミリーサポート利用だよね!
10時からしかダメだけど、サポートさんが見つかりファミリーサポートセンターで預かって貰えることになり、なんとか小児科へGO!!!
検尿や採血で『自家中毒』とわかり、やっぱり点滴をしました。
長いので、続きはあとで
