幼稚園の盆祭りでエ~~ンエ~~~ン。
日曜日に、ここたの幼稚園で盆祭りがありました
とっても楽しみにしてたのですが・・・
夏休みで家に何日か居たここたは・・・・・
なんだかとっても不安そう
でも、ヨーヨーつりをしたり
ラムネを飲んだり
ちょっとしたお買い物の感じで楽しそう!?
一回10円のゲーム
本当は線から玉を入れるんだけどね
すぐ側で入れてますね。。。
楽しんでるのかな~~?
怪しい雰囲気
・・・・で、幼稚園内の森の運動場に行ったら案の定・・・
泣き始めました
ずっと盆踊りもせずに先生にダッコされて
しまいにゃあ・・・寝ちゃいました
お昼寝させたかったけど、寝てくれなかったんだよね~~
寝てたら、ここまで泣かなかっただろうに。。。
ダンナは、なんか不安そうになるし
でもまぁ・・・ね!
こんな子もクラスに一人や二人居るしね
その子がたまたまウチのここただったって感じです。
年長さんが作った提灯です
かわいい~~~
やぐらの上にもクラスごとに登って踊りましたよ!
えぇ・・・ここたは、先生と手を繋いでましたけどね。
ダンナも上に登りました。
でも、それでここたの機嫌が良くなってきました
大きな音の中子供達も見入ってました
4年保育の子が一人、大きな音の中、頭をコックリコックリ舟漕いでて
ものすご~~~く可愛かったです。
その後、ここたはご機嫌になって盆踊りを踊ってましたよ!
いっぱい泣いたけど、ここた的には楽しかったらしく
昨日は
「おてまみ(お手紙)書いたよ!”盆踊りがありますよ~~に”って」
と紙切れを持って言いに来てくれました。
すごく激しく泣いたのに、結果的には楽しかったんだね・・・
良かったぁ~~~~
父ちゃんも母ちゃんも、ここたには悩まされるけど
一緒に少しずつ成長して行きたいと思います。