やっと週末と佐藤錦。 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

やっと週末と佐藤錦。


++ここあ の あかちゃん++-090703_180220.jpg


今週は、ここたの結膜炎で幼稚園を二日間休ませました・・・。


たった、二日間・・・しかも大雨で散歩も出来ず

子供二人と家の中で缶詰状態だったから、もう~~疲れた汗


世の中の2年保育で下のお子様も見ているお母様方・・・

本当に、あんたは偉い!!!

尊敬しますわ。。。。苦笑





佐藤錦のさくらんぼを沢山頂いたので、

可愛く透明カップに入れて、カワイイビニールに入れてラッピングして

幼稚園の同じ場所からバスに乗るお友達にあげてたら

ここたが急に怒っていて・・・

一人で公園の方に行ってしまいました。。。。

お友達のパパが


「はぶてて(こんな言葉だったかな?長崎弁なので分からない)いってしまったよ」


と、言ったので


「しまったぁ~~~~」


・・・と、追っかけました。


自分だけさくらんぼがもらえなかったから、すねちゃったみたい泣



「ここた・・・お家にもたくさんさくらんぼがあるから大丈夫よ」


と言っても


「もう!いいもんっっ!!!!もうっ!いいもんっっ!!!!」


と、泣くのを我慢した顔で、目に涙を溜めて怒ってます汗


それを見た、ほかの保護者さんが


「そうよね・・・そうよね・・・・コレ、あげてください・・・あとで取りに来ますから」


「いえいえ、いいんですよ!ここた!お家にあるから帰ろう!」


「いやだ!!!いやっ!!もう、いいもんっっ!!!!」




こんなやり取りをマンションに入るまでやっていて、結局、さくらんぼをあげたお友達のお家に遊びに行かせてもらい・・・・・・

(うちの幼稚園の帰りが遅くて、5時になろうかとしてる時間なのに)

お菓子まで頂いて・・・・・・・うああんふぅ

急にご機嫌になったここた(げんきんなやっちゃ・・・汗

お友達の家の玄関で靴を脱いだあと揃えてみたり

(外面がいい・・・汗


「今時の子は、お行儀がいいですもんね~」


と、お友達のおばあちゃんから褒められたのに、その瞬間


「なんか、お腹空いてきた。なんか食べたい」


・・・と、よその家でオヤツを催促あんぐり・・・・


「そんな事言わないのっっ!!!」


と、早口で言って黙らせました苦笑


あぁ・・・・躾がなってないバカ親で恥ずかしい~~~~照れる




30分ほどして迎えに行き(同じマンションなので楽)

楽しそうにお友達と遊んでいて、おばあちゃんも喜んでいました。


「また、遊びに来てください・・・こんなに一緒に遊べるもんだと初めて知りました」


と、おばあちゃんも嬉しそう・・・キラキラ




この子のうちは、ママが先月、亡くなったばかりなのでおばあちゃんが通ってご飯とかしてくれてるのです。

私も知ってるママが居なくなり、数日間はショックで・・・・

同じマンション内のママ友と話すたびに泣いてしまってたけど

この元気になっていく、残された子供さんを見ていると

癒されていきます・・・・




・・・・で、ここたは



あんなにギャーギャー騒いでたさくらんぼには、それほど執着もなく

たった・・・たった、2個しかたべませんでした(オイオイ・・・ふむ

今朝、お父さんと競うように食べてましたけどね~~~。