保育園 最後の日。
ここたが保育園なので、母ちゃんは、お茶&お菓子してます
ここたにとって、今日が最後の登園。
ゆゆを妊娠中の時、悪阻が酷くて自分の事もままならない時に、急遽、保育園に通うようになったここた。
母ちゃん妊娠で不安定な心になってたここたに、追い討ちをかけるような保育園への登園。
はじめは泣くことさえも出来ずに、我慢の顔していて、それが、辛くて母ちゃんは、よく泣いていました
まぁ、途中からバスに乗るのも嫌がるようになり、泣き叫んでたのも辛かったし・・・
どっちにしろ、今まで一緒にいたここたと離れるのが寂しくて辛かったのです。。。
あと、保育士さんの連絡帳の言葉にいちいち傷付いたり・・・
それも、4月になってからは、先生も変わり、本当によくなってきて
ここたの表情も変わってきたので、預けるのも安心しました
家では出来ない経験や体験、色んなことを保育園でしてきてくれて、本当に良かったです。
ゆゆが生まれても、週1~2で行かせてました
お外遊びが十分に出来ないので、保育園に頼ってました。
自然豊かな保育園に、ここたも小さいうちから経験できて、心豊かになったんじゃないでしょうか?
母ちゃんは、都会じゃなかったけど、自然に触れ合える環境に住んでなかったから、本当に羨ましいヨ
先生もいい先生で、ジミ~~なここたの様子を事細かに観察して連絡帳に書いてくれて・・・
連絡帳を見るのが、夫婦で楽しみでしたからね~~
明日は、卒園式&終了式
ここたも参加しますよ~
母ちゃん、泣いちゃうかも???
いや、泣かないかも???
どっちか分からないけど、頑張っていってきます~
ここた、1年3ヶ月の間、保育園お疲れ様でした
園で、すご~~く成長できたね!
母ちゃんよりも一足早く社会に出て、えらいよ~~
色々と我慢すること
堪えること
泣いちゃうこと
でも
楽しかったこと
嬉しかったこと
小さな胸で、色んなことを思うことがあったでしょうが
本当に良く頑張ったね
母ちゃんは、ここたを尊敬するよ!
これからも、たくさんのいろんな事が待ち構えてるけど
きっと、保育園でも経験が役に立つからね
保育園、卒業おめでとう~~