お買い物ごっこ。
ひっさしぶりのPCからの更新~~
やっぱり、PCの方が文章を作りやすいですよね。。。
携帯やりづらい~~(`(エ)´)ノ_彡
今日は、児童館でお買い物ごっこがありました。
先生達が作った小物や食べ物のおもちゃを手作りのお金で買う遊びです。
すばらしく本物みたいにカワイイオニギリやお菓子たちに
子供達だけではなく、親達も興奮気味で買い物開始★
メチャメチャ楽しかったです(ノ^^)八(^^ )ノ
ショートケーキやエクレア・・・クッキーやおせんべい
オニギリやコロッケ、から揚げ
ネックレスやブローチ、お花・・・・
先生たち、こんなに作ってくれてありがとう~~(ノ◇≦。)
本当に楽しかったです★
・・・・で、ここたも
「お母さんの分のオニギリください」
「お父さんのおだんご下さい」
と、おっきな声でちゃんと言えてました。
エライエライ~~(*゜▽゜ノノ゛☆
お母ちゃんは、そんなここたの姿を見てニヤニヤしてしまったよぅ~( ̄ー☆
いつもはおとなしいのにね。。。。
頑張ったね~~(´□`。)
・・・・で、家に帰っても遊んでました。
相当、ここた的にも楽しかったそうです。
「ねぇ?コレ安い?」
とか聞くのは、やめてほしいけどね。。。
まるで、おかあちゃんがいつも
「安いから買っとこ!」
っていってるみたいやん。。。。
(ゆ~てるけど。)
2才児(来月3才)でも、親の事はよ~~~く見てるんですよね。
外で言わんといてほしいです。