抱っこ紐とスリング達… | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

抱っこ紐とスリング達…

++ここあ の あかちゃん++-081219_103441.jpg


フェリシモの抱っこ紐を買ってしまいました。

二人目なのに…(-_-)

もう、産まないのに…(-_-)

館澄海さんから型紙のサイトも教えてもらったのに…(-_-)



二人連れて買い物が大変で、ベビーカーで行っても、ゆゆがグズると抱っこするけど…
持ってる抱っこ紐は、どこかに寝かせないと装着出来なくて困るのよね。
スリングは、激しく動くと危ないし…
…で、買っちゃいました(^∀^)ノシ♪

肩幅広いから痛くないデス☆

寝ちゃったら、頭を支えなきゃいけないのが面倒だけどね!


ここたの時も色々と買いましたよ↓↓↓

++ここあ の あかちゃん++-081219_103719.jpg

赤ストライプのスリングは、初めに買ったのです。
子供を乗せたまま調整出来なくて不便だったけど、お座り時期~は大活躍でした。
しかし、デニムなので夏は使えず、重たいのが難点。

紺の抱っこ紐は、次に買いました。
ネンネから使えて、前抱きとおんぶ出来て
寝てしまったら、頭を支えるカバー付き!
でも、装着が面倒で紐が細くて肩が痛い!


tongaは、1才くらいに購入。
お出かけ先で車から家、施設内なんかにも使えて便利デス☆
歩けるけど、階段は無理って時期のお出かけ先で活躍しました。
長時間には、向いていません。


紺のスリングは、ゆゆの時に購入☆
柔らかな生地で使いやすかったデス☆
ネンネの時期は、背中~首をサポートするものが付属でありました。



あっ、今、ゆゆが紙を食べて詰まらせて吐きました。

気をつけなきゃだなぁ~