ペンギン水族館へGO☆
昨日は、児童館のお遊び会から「長崎ペンギン水族館」へ行きました
前日から「明日は、ペンギンさんを見に行くよ」とここたに教えると
嬉しそうな顔をしてました。。。。
「ペンギンさん~~?」
ニコニコのここたでした。
町の福祉車両バスを貸切で行けたので、本当に楽チン☆
・・・で、団体割引で大人500円で入場できました。
ここたは、まだ2歳なので無料です。
ペンギン水族館に入ったとたん
「わぁ~~~~~~」
と歓声を上げて入っていった子供達・・・
ここたも一緒に歓声を上げて入って行きました。
「あ~~ちゃん、見て見て~~」
とキラキラした目で話し掛けます。
ペンギンを見た後は、大きな魚が泳いでる奥の水槽へ。。。
「あ~~ちゃん、見て~~」
ニッコニコの笑顔で、目を大きく開いてお魚を見ていました
いくら見ても見飽きない・・・という感じで、ジックリ食い入るように見てたここた。
水槽の中には、ツリーもありましたよ
以外に大きなペンギン達。。。
ペンギンを触ることも出来ました。
一番近くで見ています。。。
児童館の先生も「ここたくんは、怖くないのね~~」と感心してました。
ペンギンを触って、握手して、お口の中も見せてもらって。。。
貴重な体験でした☆
その後は、お弁当を広げてみんなと食べて、落ちているどんぐりをみんなで拾ってました。
本当に楽しかったみたいで、夜中に目覚めて
「かゆい~~」
「トイレ行く~」
「お茶飲みたい」
とか言って騒いでましたわ。。。。。
興奮しすぎです。。。。ヽ(;´ω`)ノ
でもまぁ・・
去年、7月に見に行った時は、あまり興味なさそうだったのに
今回は、全く違って、喜んで見てくれて、本当に母ちゃんは嬉しかったです。