ハーフバースディもすぎて。。。 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

ハーフバースディもすぎて。。。

ゆゆの6ヶ月(ハーフバースディ)も過ぎてしまってるし。。。



あぁ・・・二人目って、なんて適当・・・緩やかなんでしょう。。。


オホホホホッ・・・(* ̄Oノ ̄*)



ゆゆちゃんってば、すっごく小さい。


体重も、まだ6キロ台だし

身長も、67センチ弱しかなかった


(今日、小児科で計ってみました)


オムツもSサイズですむのは、大助かりです☆





去年の今頃は、妊娠4~5ヶ月で悪阻も残ってたのに

ここたが、嘔吐下痢症で悪阻復活で二人でゲーゲーしたっけ。。。

( ̄ー ̄)


あぁ・・・私、自分の嘔吐物をこぼして、それを踏んづけて滑ったんだよね・・・

・・・で、泣きながら(ただたんに、臭いで涙が出てただけだけど)処理したんだよね。


そんなこともあったよなぁ~~(´∀`)




・・・で、ゆゆは


苺6ヶ月になってやってること苺



離乳食



10倍粥とか面倒なので、適当粥になってます。

しかも、タッパにご飯とお水入れてチンして、そのままの状態で蒸らして

そして、すり鉢ですりすりして、生協の離乳食(いつか、写真UPします)を足して

また、チンだったりします。。。。


結構、食べてくれます。


ここたの時は、コトコト煮たおかゆだったのに・・・

ちゃんと、製氷機なんかに詰めてたのに・・・


あと、お味噌汁や肉じゃがとかの具も食べてます。

お湯を足して、スリスリだけなので超かんたん☆


でも、今日は、おでんの大根をスリスリしたのをあげたら

「オエェェ~~~」

としてました。

手抜きでお湯を足さなかったから、味付けが濃いかったかも?


・・・ごめん・・・ゆゆ・・・(。-人-。)


食べさせ方もバンボソファーだったり、歩行器に立たせたままだったり・・・


歩行器は、「もっとちょうだい!」と迫ってくるので大変です


最後に寝転がせて麦茶をあげてます。

取っ手があるマグなので、勝手に飲んでます・・・

・・・・っていうか、マグで遊んでます。




・・・生まれて1ヵ月半で入院ってこともあったけど

今は元気に過ごせてるから、本当に感謝です☆


本当、かわいい・・・可愛くてたまらない・・・


ニッコリ笑ってくれる笑顔が、本当にかわいくてたまらないのですドキドキ


ゆるい育児になってるけど、母ちゃんなりに頑張ってるので

それでいいよね!!!!(多分。。。)


明日は、ここたを保育園にやって、私はコンタクトレンズを新調しに行きます。

コンタクトがおかしかったのよね・・・

ハードでもひっくり返ることがあるのかな?

急に目にはまらなくなって、よく見たら、レンズの周囲がひっくり返ってるの・・・

ありえないよね・・・・


メガネが普通だけど、やっぱり外出には、コンタクトがいいのよ~


明日は、街にお出掛け~~

嬉しいです~~~音譜