節分で泣いたんだって。。。 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

節分で泣いたんだって。。。

昨日、ここたは、保育園で節分の豆まきをして泣いたそうです。


鬼が怖かったのか?


大きな声が怖かったのか?


鬼で泣くここたを見たかった、母ちゃんです( ´艸`)




節分セット



これが、保育園からのお土産です。


牛乳パックで作った紐付きの箱、投げられたお菓子を入れるのかな?

ミルキーや雪の宿(おせんべい)が入ってました。

あと、お面は、大きな書類用の茶封筒に顔や毛糸で髪がつけられてました。

目のところは、穴が開いてます。


そぉいえば。。。


私も幼稚園の時の節分の豆まきでは、紙袋でお面を作りましたよ・・・

・・・・えぇ・・・・

30年も前の話ですけどね・・・(-"-;A

あの頃は、スーパーの袋も紙袋だったのよね。

そして、買い物籠か買い物袋を持って、スーパーに行ってました。

買った食品などを紙袋に詰めて、持参した籠か袋に入れてたなぁ~。


・・・・って、話しが古いですね( ̄Д ̄;;



来年の我が家での豆まきも、ちょっと、凝ったものにしようかな?

ちょい、手作りで怖いお面でも作ってみようかなぁ~おにっ☆