スタバへ… ☆ 1才8ヶ月

母、悪阻で更新出来ませんでした…
今日も


今日は、頑張って街まで、お買い物です。
ここたの靴を買いに、夢彩都までGO!!!
夢彩都に到着したら、一番にスタバへと向かいました~♪
早い時間なので、お客さんも少なめ…
子連れには、いい感じの客入りでホッとしてます。
ジッとしてないこの時期の子供がいると、他のお客さんに迷惑を掛けないか、気が気でない…
母は、悪阻でコーヒーは無理なので、抹茶のスムージーみたいなのを注文!
残念ながら、写真を撮るのを忘れて飲んでしまいました

上に生クリームとベリーソースもかかっていて、飲みやすかったです。
ここたは、ストロベリー&バナナのジュース

嬉しそうに飲んでいました

母も父も、ソファータイプの椅子に座れて、ゆったり出来ました

先週から、母の悪阻で週3回の保育園に行きだした ここた…
バスでお迎えが来るのだけど、バスに乗車する時のここたの顔が、泣くのを堪えてる顔をしていて…
バスが行ってしまい家に帰って、母は、ここたを思うとメソメソ泣く始末…
「母ちゃんは、一緒じゃないの?」
って、不安そうな顔に感じて…
また、涙がポロポロ…(:_;)
久しぶりに母ちゃんとお散歩だと思ったら、知らない人(保母さん)に連れて行かれて不安だっただろうなぁ…
だって、本当に嬉し気に靴を履いて、声を出して歩いてたから…
でも、ちゃんと保育園を楽しんでいるみたいです。
全然ではないけれど、あまり、泣かないここたくんみたい。
なにより、保育園に行く前は、消極的になってたのに、公園で自分からお姉ちゃんに葉っぱをあげたりしたそうです(by父)
「先週の週末と全然違う~」
と驚いてた父でした

保育園は、ここたにとってプラスになってると感じてます。
あっ!あくまでも、親の勝手な考え(しかも、都合のいい…)ですけど



あと、以前のブログで書いた、実父は、元気になり
福岡に帰りました!
詳しくは、PCより更新します。
保育園入園いきさつも詳しく書きます!
ではではo(^-^o)(o^-^)o