雨の日、つまらない~ ☆ 1才4ヶ月
雨が降った日、お外では遊べなくて
ここた、つまんなさそう~~(。・ε・。)
玄関に置いてある折り畳み三輪車を触ってたので、開いてあげました・・・・
雨の日は、外に出られんけすかん
(出られないから嫌い)
「ぎゃぁぁ~~~ぁあ!こっち向きじゃない~~~!」
なぜか、いつも反対向きに乗ってしまうここた。
他の乗り物も、比較的逆方向に乗ってしまうことが多い。
なんでかな???
きちんと乗せてあげました
「これに乗って、公園に行きたいな~!!」
先週、母が疲れてて、ここたの相手をするのが億劫でした。
だるいし・・・・
蒸し暑いし・・・・
・・・なもんで、ここたに対して久しぶりにイライライラ~~~してしまって・・・
つい、大きな声になってしまって・・・・
ここたを泣かしてしてしまったよ・・・
もう、後悔・・・
後悔・・・
ごめんね、ここた(ノ_・。)
こんなことじゃ、ここたに悪いし、母自体の精神的にも悪いよね・・・
今は、週末に行った子育て支援のご飯屋さんで気分は回復したけど
『預かり保育』も考えてみようかな?と思ってます。
預かるのは淋しいけど・・・
ここたも、こんな母でも、離れる時間があると淋しいだろうな~と思うけど・・・
たまには
「母」も「私」に戻って、自由な時間が欲しいよ・・・
一人でスタバに行きたい・・・
ゆっくり立ち読みしたい・・・
たまにはいいよね・・・・・
知り合いに聞いたんだけど
近くの幼稚園で「預かり保育」始めたんだって。。。
9時~2時で、3,000円
9時~5時で、5,000円
1時間料金ではなく、上記のような料金でやってるんだって。
私が知ってるのは、預かり1時間700円~900円がほとんど・・・
でも、この時間だと1時間400円くらいになる!
「安い」
ママ友も誘って、街にランチしに行こうかな~
子供がいない時は、
「子育ての悩みや苦労がしてみたいよ・・・」
なんて、強く思ってたけど。
やっぱり、実際にやってみると体力的に大変・・・
(年齢のせいかな?)
体力的に大変になると、精神的にもつらくなる・・・
保育士さん、幼稚園の先生
本当に尊敬します(`・ω・´)ゞ
自分の子供でもないのに、やさしく接しているしね・・・(多分・・・)
そりゃ、合コンで人気の職業のはずだ!!!!
・・・・話しはズレたが(;´Д`)ノ
ちょっと、幼稚園に預かり保育のこと問い合わせてみよう~
ちなみに、今日は普通の母です。
怒ってませんョ