GW終わりました ☆ 1才2ヶ月 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

GW終わりました ☆ 1才2ヶ月

今年のGWは、母の私が楽しみにしてましたo(〃^▽^〃)o

福岡の実家に帰って、初節句の食事会をしたり

動物園に行ったり・・・と

やる事が満載だったから・・・


3日~5日まで、たっぷり遊んできました。


・・・で、母は興奮しすぎて、2日の夜は寝付けませんでした(w_-;

動物園に行けるのが、楽しみで楽しみで(笑)

ワインで寝酒して、それでも眠れなくて・・・

頑張って頑張って、やっと寝ても、すぐに起きてしまって。。。。


まるで、遠足前の子供ですね・・・

立派な中年なのにね(^_^;)


車 3日

行きがけに「文明堂」の鯉カステラを買って高速へ~

途中、佐賀県のサービスエリアの公園でおにぎりを食べて、遊びました。


そして、母の実家へ・・・

12月ぶりの実家は、ここたが泣かないか心配だったけど

終始、ニッコニコでジジババも大喜び☆

12月に行った時は、一週間居たけど泣いてばかりだったのに・・・

成長したなあ~~~(^ε^)

鯉カステラを切り分けて、みんなで頂きました鯉のぼり(背景)

これは、鯉の形のカステラの上に、鯉の形の砂糖菓子が載っているお菓子です。

甘くておいしかったけど


「甘すぎて失敗だったね」


なんてダンナは言ってました。


実母は、砂糖で出来た鯉を剥がして食べてました。


・・・甘すぎたのね・・・


2時間くらい実家で遊んだ後は、ホテルにチェックインしました。

元Pホテルだったところで、初めて泊まったけど、イマイチ狭くて古く感じた・・・

Pホテルは、長崎・品川・ハワイ・オワフでも利用した事があるけど

ここのホテルが、一番良くなかったです・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

安いから仕方ないか・・・


ここたは、嬉しげでしたけどね~

大興奮でしたヾ(@^(∞)^@)ノ


夕食は、安いジョイフルで食べたよー

節約・節約です!!!


車 4日


動物園に行く途中に、親戚の家に寄り「鯉カステラ」を渡す。

ここた、その間、車中で爆睡中(@ ̄ρ ̄@)zzzz


到津の森公園 に到着観覧車

母が生まれる前からある動物園だけど、経営が西鉄から北九州市に変わって

かなりのリニューアルで、母はびっくりしました(ノ゚ο゚)ノ

自然な感じの森っぽい造りの公園に

これまた、自然な感じで動物さん達が飼育されてるし・・・

大きな動物のゾウさんやキリンさんが、手を伸ばした子供達を鼻や口先で触ってるのには、かなりの衝撃でした☆


これなら、北海道の旭山動物園?だっけ

あそこまで行かなくても、ここでもいいやって感じましたよ~♪


ヤギだよ


ヤギを見てるここた

ニコニコ

サルかヤギを見て、大笑いのここた


ぞうさん

ゾウさんは、大人気♪


人がいっぱいで疲れたけど、もう、動物を見て喜ぶここたが可愛くって


連れて来て良かったなぁ~と、思いました。


動物園に行って、グッタリだけど

夕食は、泊まってるホテルで初節句の食事会をしました。

料理はおいしかったし、ホテルの対応も本当に良かった(⌒¬⌒*)

ジジババ + 母の伯母と伯父がいて、慣れてない大人ばかりだったのに

泣かずに楽しそうに、モリモリお子様ランチ(高かった・・・)を食べて

超ご機嫌でした。


うちの実母は、帰りがけ


「もう、お別れやね・・・」


って、エレベーターを待ってる時にポツリと言ってました。

孫と遊んだのが、よっぽど楽しかったのね・・・

遠いから、なかなか会えないから寂しいんだろうな(ノ_-。)

ごめんよ~ばぁちゃん。

でも、多分、6月はダンナが上海に出張だから

その時は、長めに遊びに行くからね・・・



待ってろよぅ~~~



夜の部屋


ホテル室内で・・・

父の携帯を持って


携帯を開けて・・・

ボタンを押し・・・(適当に押してる)

「あい・・・はいっ・・・はいっ」

頷きながら、返事をする・・・

一通り話した後(ここたなりの会話で・・)

父や母に、ニコニコ顔で携帯を渡す。


1才なのに、大人のしてることは、よく見てます。

携帯は、私の真似なんだろうな~( ̄_ ̄ i)



車 5日


帰る日です。

この日は雨の予報で、帰りに北九の八幡東区のイオンに寄って食料品を買い

お土産も買い、ぶらぶらして帰りました。

ヤンキー系の家族が多くいるように感じたのは、気のせいかな??



帰りたくないよ


ホテルの朝


「おとうさん、ドリンク剤のむのかな?」

”力剤”と書いてあるドリンクを見つめるここた


電車


イオンの中のゲーセンにて

電車の乗り物(お金は入れてないです・・・)

逆

受話器、逆です・・・( ̄□ ̄;)!!

後ろの足は、母です

くたびれました・・・ヽ(;´ω`)ノ


GWって、どこに行っても多いけど、高速は思いの他それほどでもなくて助かりました。

けど、200キロの運転は、ダンナと交代でもきつかった・・・

ここたも疲れたと思うよ・・・


よく頑張りました!!!!


チャイルドシートも、嫌がらずに乗ってくれるので助かります。

いい子に育ってきてます・・・ここたくん。


だけど、大人はクタクタになりました。

体力がほしいです・・・はぁ~~~~

まだ、1才でクタクタだなんて、先が思いやられます。