あけまして おめでとう~♪ ☆ 10ヶ月
(*^o^)乂(^-^*)年が明けましたね
1ヶ月もさぼったブログの間は、実家で1週間遊んで、
ここた 風邪
↓
母 風邪
↓
年賀状書き
↓
育児~家事~育児~家事~育児~育児~育児・・・
・・・・で、頑張ってました(#⌒∇⌒#)ゞ
コメントの返事も遅くなって、すみませんm(_ _ )m
こんなグズグズな私ですけど、今年もどうかよろしくお願いします
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
前の日記で”実家でゆっくりする”みたいな事を書きましたが
あまり、ゆっくりも出来ませんでした。
・・・・とゆ~のも、ここたにとって実家は『知らない場所』『知らない人』だったので、不安だし恐怖(?)だしで、私が少しでも離れようものなら
ぎゃぁ~~~~
と、泣くわ・騒ぐわ・後追いするわ・足にしがみ付くわで大騒ぎでした。
えぇ・・・
1週間居たけど、この状況は変わらずで
ジジババにも抱っこは許さなかったです。。。。(-""-;)
私の希望では、ババに抱っこされて遊んでる間に、ゆったりとお風呂に入ろう
そう思ったけど、甘かったです(w_-;
私が立ち上がっただけで、遊んでたここたは
「うわぁ~~ん、母ちゃんどこいくん~??」
みたいな感じで大騒ぎでした( ̄Д ̄;;
まぁ。。。。
家事はしなかった(出来なかった)から、ちょっとは楽できたのでしょう。
元職場の友達にも会ったし
看護学校の友達にも会ったし
同じ時期に出産した病院の友達にも会ったし
親戚にも会ったし
新しいイオンにも行けたし
いつものイオンにも行けたし(おい!イオン好きだな~)
サンリブ(大型スーパー)にも行けたし
恵比寿祭りにも行けたし
長崎では出来ない事をいっぱいしたから
満足・満足:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ここたにも、いろんな意味で刺激になって成長にもなったんじゃないかな~?と、思います。
同じ病院で出産した子にも会ったんだけど、お互いに乳児連れなので
こんな場所でランチ&遊びました!
施設案内を見てください。
ここたの様に小さな子供でも安全に楽しく遊べるような場所になってます♪
授乳・オムツ換えはもちろん、食事をする場所やネンネの場所もあり、本当に便利なんです。
どこの地域でも、こんな場所はあるかもしれないけど
残念ながら長崎には無くって(私が知らないだけかも?)
また、実家に帰ったら、ここで遊ばせたいと思ってます♪
車にも乗ったよ~~♪
かっこいいでしょ~~♪
母ちゃん!これ、おもしろいよ!!
”これで遊んで、器用になって頭も良くなっておくれ・・・”(by母)
・・・・・で、別の日に、母とイオンにも行ったんだけど
私の大好きな、ソフトバンクホークスのショップもあって
川崎宗リンと一緒に、ここたと写真を撮ってみました。
「母ちゃん、誰この人???」
困った顔してるここたです。
・・・・で、ここのイオンで母からクリスマスのプレゼントを買ってもらいました。
24日の朝、ここたに渡すと
すぐさまリボンに食らいつきました!!
「ボク、こ~ゆ~ピラピラしたのが好きなんだ!」
そんな感じでリボンと遊んでたけど、もちろん中身の
アンパンマンのヌイグルミには大喜びでした!
私的には「キャラクターものは、ちょっと・・・・」って感じだったんだけど
ここたのアンパンマンを見たときの嬉しそうな笑顔ったら。。。。
「さぁ~今すぐ!この辺のアンパンマンを集合させてちょうだい!!」
とでも、言いたくなるくらいに可愛い笑顔を見せてくれました。
アンパンマンに抱きついたり
頬ずりしたり
舐めたり
噛んだり
楽しそう~~(≧▽≦)
はぁ~・・・
日テレにしてやられた。。。
そんな感じです。
・・・・で、私とここたの12月は、こんな感じで過ごしてました。
最近のここたは、10ヶ月になり、すごく活発になってます。
最近のここた
屈伸のような形でつかまらくても立てるようになった。
離乳食が3食になった。
チャイルドシートが前向きになった。
はくタイプのオムツがLサイズになった。
ボタンを押す・ボールを入れる・車を押すなど、オモチャを使いこなす。
などなど。。。。です。
離乳食は、食べない事が多くて私にとって苦痛の時間だったけど
モリモリ・パクパク食べてくれるようになり
”今までの食べなかったのは、なんだったのだろう?”
と思うくらいです。
これも、成長なんでしょうね・・・・
今の悩みは、離乳食のバリエーションが無いのが悩み。
いつも、同じメニューになっちゃうョ。。。。
困ったもんです(→o←)ゞ
あと、週に何度か地域の子育て支援センターで、ここたを室内で遊べる場所に連れて行ってます。
ここたは、オモチャも沢山あるし、お友達も居るし、広いからハイハイし放題で楽しそう~!
私も、他のママや保母さんと話したり、悩みを相談出来て楽しい~!
ここに、よく連れて行くようになって、ここたの動きが活発になったし、社交的にもなったようにも感じられます。
ここたの心の成長にも、役立ってる感じです。
外に出るのが面倒な母の私だけど
ここたのためなら、出てみたくなるもんですね~(*゜▽゜ノノ゛☆
あ~~今日は久しぶりの日記で、長くなりました。
最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございます(^з^)-☆Chu!!
ブログもボチボチしか出来ないし、みなさんのブログにもなかなか行けないけど
どうか、今年もヨロシク4649ね~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ