ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*







この土日、やっと夏を満喫できましたにっこり


まずは、前からブログを読んでいただいてる方はご存知だと思いますが、恒例の駐屯地の夏祭りへ祭





実に4年ぶり昇天

待ってたよぉー!!

例年は、土日2日開催されてて、土曜日は花火で〆る形だったんですが、今年は土曜のみ。


でさ、こんな時に限っての不運、、

同じ日に町会の夏祭りが。

4町会合同の祭りなので、規模はそれなりに大きめ。

小学校の校庭でやるんです。

これも実に4年ぶりで、今までは夏休み始まってすぐの頃やってたのに、今年はなぜか5日(;゚∀゚)

かぶっとるやないかーい!!真顔


しかも、日曜に駐屯地行けばいいや!ができない貴重な一日笑い泣き


幸い、今年は町会役員ではないので、私は完全ノータッチ。


私は、昔から駐屯地のお祭り=夏!!

ってくらい毎年行ってきてたから、絶対に駐屯地に行きたい泣き笑い


次男には、結構前から『5日は駐屯地のお祭り一緒に行こうね!』って洗脳していたものの、きっとお友達に誘われたら小学校の祭り行くだろうなぁ、、と思ってはいたんです。

しかしずっとそんな話はでてなくてw

案の定前日、次男『○○くんたちと学校のお祭り行く約束したー』とな(;゚∀゚)


や、や、や、やっぱりそ〜なるよね〜ガーン


ちなみに、長男はお友達数人と駐屯地の祭りに行きましたよ。


長男不在、次男も不在、、

さ、どうする?うずまき

よし!1人で駐屯地祭り行っちゃうもんねーてへぺろ


留守番は旦那に任せて←

ルンルン気分で祭りに向かうアラフォー笑い泣き


というのも、現地には中学時代からの親友ちゃんがいるし、(特に約束してなくても毎年合流!暗黙の了解的な淋しくなんかないもんねチュー


はい、すぐに合流www


その親友ちゃんは、旦那が単身赴任なのですが、最近少し近辺に異動になったそうで、土日は戻って来てるみたいで。

(もちろん、お互い旦那も顔見知りです)


私が1人だと知ってか知らずか、旦那くんがこどもたちと一緒に回ってくれて、親友と2人で祭りを満喫にっこり

(親友ちゃんは下の子が小1なのもあり、会うにしてもどっちかの子が絶対いたから、2人きりなんて何年ぶり?の世界w)


屋台で食いもん買って、涼しいところで涼みながらしっぽり語らうアラフォー笑い泣き


しばらくしたら、旦那から電話あり。

どうやら次男が『駐屯地の花火を一緒に見たいって言ってるから連れてく』という連絡が、彼らが到着する寸前に来たチーン

ってかさー、来るなら家出る前に連絡しよーよ、、物申す


敷地がなんせ広いし人がえらいこっちゃだから移動するのが大変なんだよー物申す

早く来いと旦那はイラついてるし、こっちはしっぽりしてたタイミングで、しかも彼らが、入ってきた門と真逆のエリアに座ってたわけよ。


いきなりの連絡に振り回されてイラつく私←


合流するのに2.30分はかかったんじゃないかな?


で、連れてくるだけ連れて来て自分はそそくさと帰宅。

、、、( ´−ω−` )イラ


せっかくだから、親友ちゃんの旦那&こどもたちとうちの旦那と次男みんなで花火見ようか?なんて思ったら、親友側の旦那くんとこどもたちもいつのまにか帰宅していた笑い泣き笑い泣き


men'sったら自由やねー笑笑


そんなこんなで、3人で花火鑑賞花火




花火の規模も小さいし、時間もあっとゆうまなんだけど、すぐそこで上げてるからめちゃくちゃ近いの。

(花火ってどうしてもうまく撮れなくない?)



この日(8月最初の土曜日)って近場でも花火大会があちこちで開催されてるんだけど、私は昔からここで見てるから、どんなに立派な花火大会よりも、こじんまりとしたこの小さな花火大会が好きニコニコ


アイスを食べながら浸る小4↓




毎年どこからこんなに人が集まるの?ってくらい凄い人笑い




こんな人混みなのに!

たまにこどもたち連れて公園とか行ったり、花見の時期によく遊ぶ高校時代からの友達家族にばったり!

凄くない?←

お互いまさか会うとは思わないから大爆笑笑い泣き

しかもその時私1人←笑い泣き笑い泣き笑い泣き


長男集団とも会わなかったし、他知り合いもとくに会わず。


そりゃそーだ笑い泣き


毎年感じるけど、この駐屯地祭りが、楽しみすぎて私の中で1番夏を感じることだったりするから、祭りと花火が終わってしまうと、一気に夏が終わってしまった気分になるのよ。


さらばよ、今年の夏!カキ氷

また来年。一つ歳を重ねて遊びに来るから〜風鈴ってね(゚∀゚)


そんな私の夏のルーティンの一つ。

今年は無事に開催されて、懐かしさと嬉しさとにっこり


そして、こどもたちが一緒に行ってくれなくなってしまった淋しさも拭えない思い出深い夏になりました笑い泣き