ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*



今日は、朝から細切れで予定ありDAY。

とりあえず、朝からちょっと職場に顔出して。

さっき帰宅。

片付けしようと思ってたけど、ダメだ。

やる気ない笑い泣き


昼過ぎに2つ目の用事。

夕方3つ目。

(ま、どれもちょっとした用事なんですがね)

もう、今日はいいや。

コーヒー飲みながらblogタイム♡










昨日は、高校時代の友人と下の子たちと公園へにっこり


満開の桜桜


友人と子ども交えて会うのも久しぶりにっこり

最後にあったのは、、



2021年3月。

ちょうど2年前の今頃でしたにっこり

その後、ママとはランチ行ったりはしたけどね!

兄ちゃんズはお年頃の為、今回は不参加もやもや


次男ズ(新小3、小4)を引き連れて昇天



子どもたちは、適当に公園を満喫!

(公園自体がいつぶりだ?!って話し笑い泣き



あ、もちろん飽きた時用にSwitch持参してね泣き笑い



10時半頃待ち合わせして、帰ったの5時半(;゚∀゚)

どんだけ話しが尽きないんだろね、、

まったく女ってさぁ、、笑い泣き笑い泣き

気の知れた仲だと、無限に話せる生き物だよね笑い


友人の長男くんは新中2。

中学校は違うけど、市は一緒だから、色んなこと教えてもらって。


友人の長男くん、昔からわりと大人くて凄くいい子で賢くて、、優等生キラキラなイメージだったんだけど、だいぶ反抗期らしく。

あのYくんがΣ(゚∀゚」)」

イメージなさすぎてw

うちの長男なんて、4.5年生で反抗期酷かったのに、常に冷静穏やかだったからにっこり

お年頃だねー。。

なんか成長感じるわにっこり


次男たちは、相変わらず天真爛漫自由人!って感じニヒヒ


なんだかんだ明日から4月なのに、中学校の準備全然してなくて。

(結局ギリギリになんでもやる懲りないタイプ←)

でもさ。。

正直準備って言っても、何をどう用意していいかわからんのよ、、無気力


今思うと説明会でも、主に制服や身支度のこと、部活動や生活のこと、、行事関係など説明はあったけど、細かい持ち物は説明なかったし。

資料見ても書いてないし。

(みんなそう?)


いざ用意しようと思っても???状態。

こういうとき友達の少なさ痛感するもやもや真顔


学校違うからま、違うこともあるだろうけど、

参考までに情報収集にっこり


中学校ってシャーペン可なんだね〜ww

まだ鉛筆のつもりでいたわ←

赤青鉛筆じゃなく赤青ボールペンなんだね〜ww

とかさ、諸々、、

親友じゃなきゃなかなか聞けない低レベルな質問よね泣き笑い


で、そうそう、衝撃だったのが、中学生って上靴持ち帰らないの?(;゚∀゚)←

知り合いも昔それ言ってたの。

でも『うちの子がズボラなだけ?』なんて言ってたんだけど、昨日聞いたら、4月に持ってった上靴、やっとこないだ持って帰ってきたらしい笑い泣き

しかも、みーんなそうなんだってねww

(あ、女子はわかりませんw)

え!そうゆうもんなん?笑

律儀な子は持ち帰るのかもだけど、きっとうちの子も持ち帰らないな笑い泣き臭そ、、、


サイズ変わらないの?って聞いたら、案外まだ履けるらしいし。

確かにデカめ用意したわw


とか、色々衝撃な話も聞いて。

小学校と勝手が違いすぎるね、、

未知すぎて余計不安になった笑い泣き

けど、ま、なんとかなるよね

なるようにしかならないしにっこり


まだまだ長い春休み、、

長男は相変わらずお友達と予定詰め込んでおります笑い

長男の準備ばっか気にしてるけど、なにげ次男の新学期準備もあるんだよねww

見落としそーもやもや