ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*
なんだか毎日バタバタです。
何もない時は本当何もないのに、なんか色々重なるよねー
今日は、市内の小中学校音楽会でした。
コロナで、ここ数年は中止だったようなのですが、毎年開催されてるこのホールが今年いっぱいでなくなるのか?建て直しなのか?忘れたけど← その関係で今年で最後だから開催されることになったみたい。
市内の小学校(6年生)、中学校が集まってホールで吹奏楽や合唱が披露されます。
本来は、4?5?年生辺りが出場してたような、、←曖昧
(うちの市は音楽に力を入れてるんだと思われます、、『音楽のまち』とか言われておりますw)
コロナ前はわからないけど、今回は自分の子の学校の時だけ鑑賞する完全入れ替え制。
だから、学校ごとに分単位で集合時間や入り時間も決まってるし、とにかく学校ごとに移動させられ、わけわからん不思議な光景だった
指示に従い、、あれはあれはと席に着いたと同時に合唱始まり、終わったら速攻退去ww
休む間もなく、流れ作業状態でカオス
(まるで塀の中、、爆)
同じ市の他の小学校のママたちもいるわけで、、同じ幼稚園だったであろうママたちも何人か見かけたり、まさかの職場の同僚にもバッタリ会ったり、普段なかなかない光景が不思議だったわ。
あ、肝心の合唱は、感動だった、、
マスクしながらの合唱でさぞかし苦しかっただろうけど、いっぱい練習したであろう成果が出てて、泣きそうなった
(けど、浸ってる間もなく強制退去よ、、w)
後日DVDが販売されるハズなので、楽しみ
でさ、そのホール、場所が超中途半端なとこにあってさ。
駅前は駅前なんだけど、うちの最寄り駅と違う路線なわけよ、、
説明難しいんだけど、同じ駅名なんだけど、いくつか路線あるタイプね。
しかも、その路線同士が微妙な距離離れてるから、駅から歩くのも地味に億劫な距離感、、(わかりにくいよね?w)
かと言って、うちの近所からのバスも調べたら1時間に一本、、とゆうか、午前中はラッシュの時間帯に2本のみだった
で、車で行くことにしたわけですが、、これだけ市内の学校が集まるってことは、駐車場争奪戦だよね、、しかも雨予報だし
ホールがあるモールの駐車場は、普段平日でも埋まってたりするから、そもそも選択肢にないw
しかも、うちの学校、小学校部門の1番最後( ;∀;)こりゃ近隣の駐車場すら怪しくね?
そんなわけで、手段めちゃくちゃ悩んだw
経験ないから、どんだけ埋まってるかも想像つかないし。
なんなら、今朝まで決められなかったw
(結局その時の気分よね)
晴れたらチャリもアリか?とか、何パターンも考えたりして、、
(心配性すぎて、未知のことには、異常に用心深いのよ)
そそ、で、最終的に面倒くさくなって、旦那に休んで貰って送迎してもらおうと頼んでみたけど、思いっきり拒否、、そりゃそーだ( ;´Д`)
結局、少し早めに行って、近くのスーパーの駐車場に停めれたから良かったけどさ。
で、その車がさ、行きの時点でガソリンが怪しかったのよw
でも、駐車場が不安すぎて、スタンド寄る脳もなく、気づいたら現地w
帰り不安だけど、ま、なんとかなるだろうと呑気に帰ってたら、あっという間にEMP、、
マークでても、いくらかは走るよね?
と思ってたんだけど、途中アクセル踏んでも全然スピード出ないえ、やばい?みたいな、、
よりによって信号にはひっかかりまくるし、やたら工事現場多発だしww
怪しげな振動もしだしたし、、
とにかく危険オーラ満載
でプチパニックww
途中スタンドあるのは知ってたから、どうかそこまではもってくれー(>人<;)と祈りながら、なんとかセーフ、、
マジ焦った。初だわ。ここまでのは
ちょい先に普段行ってるスタンドがあるからそっちのがポイント付くし、いくつもりだったんだけど、本能的に手前のスタンド入り、停車したらガス欠。。
いやー危機一髪
悩んだ挙句車にして、最終的にこんなオチ
いやー疲れた
ビビりなくせに、ま、なんとかなるだろう精神がたまに顔を表す
そんなわけで、今日は長男だけお弁当。
↓
あとは、明日1日、乗り切ろう!