今日はいい天気だったので、家の前でちょこっと遊ぼうと思ってタローと母さん着替えOK!!と思った途端コタローさん泣くわ泣くわΣ(・ω・ノ)ノ!

なんだかね~・・・わかるのか?

さすが敏感コタローww

なんだかんだしてたらタイミング逃して結局出なかったよ・・・(笑)

そんなこんなもありつつ・・・


最近地味に困ってること。

タローさんのことなんだけど・・・


TVひじょーーーに近い。。

TVの目の前行って見るの。

集中して夢中になって見てると特にね。

色々ガードしたり工夫してみたものの、前に行かないように置いたテーブルはもはやイス代わり・・・ツイタテにしてたモノも勝手に移動したりして、どれも不発(汗)


言い聞かせても全くきかないし、もうね、気づいたら常にTVの目の前にいる状態。。

視力悪いのか?ってかむしろそれで悪くなったんじゃないの??

・・・・・・って、先日ママ友さんのお友達の子供が3歳児検診で「 近眼 」って診断されたって話を聞いて、急に不安になった母。。

アタシが超絶ド近眼だから、遺伝する可能性あるしね(´・ω・`)


ちなみにうちは3歳児検診は、家で視力&聴力は検査してこいってシステムだったもんだから、タローさんが素直にやってくれるわけもなく、まともにやらずにそのままスルーしてしまったんです(爆)

後悔しても遅いけど、ちゃんとやっときゃよかったわぁ・・・(><;)


話反れましたが・・・

本当これどうにかしたい。。


みなさんのお子さんはこういうことします?

また何かよき対策ありますか??


言い聞かせる他ないのかなぁ~・・・ヽ(;´ω`)ノ



ちなみに、今日も目の前に行って見てたから怒った際のタローさん。




ちょっと怒るとすぐ泣く・・・(汗)

そしてこの泣き方ww

でもこれ、半分うそ泣きなんだぜーーーー( ̄Д ̄;;

演技派ww



おまけの1枚。






最近のブーム・・・??

何かを見る時、目にこのプラレールのナップフォードステーションの屋根(写真右)をかざす~~(笑)

こどもめがね~ってか!?


ペタしてね