今日で生後15日!!

長いようなあっという間なような・・・

覚悟はしてたけど、毎日ひじょーーに眠いです(笑)

今だけ今だけ・・・♪♪


今日はコタローの2週間検診でした☆

タローさんの時って2週間検診ってなかったような気がするんだけどなぁ~。。


そもそもうちの産院の制度?がタローの時と変わりすぎてて(先生も増えた)3年前は小児科の日ってのがなかったんだけど、いつからか毎週水曜日の午後は小児科の先生が診察してくれる日になったらしく、そんなことすら知らなかったもんだから、タローさんの時の1ヶ月検診の時みたいに、時間(枠)が決まってて、すぐ終わる記憶しかなかったもんだから、今日の待ち時間超やられた感・・・・ヽ(;´Д`)ノ

たぶん、妊婦検診よりも待ったよ・・・


出る直前にミルクあげてきてよかったよ・・・

タローさん預けてきてよかったよ・・・(汗)


そして小児科の先生・・・

初めて診てもらったわけだけど・・・若干イラッ・・・としてもーた・・・(爆)

小児科の先生って子供好きそうなやんわりとした感じの人が多いイメージなんだけど、なんていうか・・・お堅い?サバっとした?融通利かない?女医さん。

はっきり言って感じ悪かったよ。。。(爆)


入って第一声が「何か聞きたいことは?」だった気がする・・・

真顔でね。

思わず「・・・え?Σ(゚д゚;)」って反応しちゃったよww


いやーもっとさ~、「お身体の具合はどうですか~?」とか「何か困ってること(不安に思ってること)とかありますか~?」とか・・・

そういった会話とかあるんじゃないの?


とりあえず、心配だったのは体重のこと。

タローさんの時、上手に飲ませられず1ヶ月検診でも増えが悪いと引っかかり、さらに何度か通って指導されたり・・・結構苦労したもので・・・(汗)

今回は・・・22.9g/日。

はい、やっぱりね~(汗)

「ギリギリです。」と・・・真顔でね。

(ギリギリってのがよくわからんけど?w)


ただ、本格的に退院した生後9日目の体重からの計算がこれで、母と一日遅れで退院した生後6日からの計算だと28g/日(だったかな?)だから、すごい悪いわけでもない・・・みたいな言い方された。


だから、特にアドバイスされたわけでもなく、なんかよくわからんww

質問しても、「赤ちゃん次第」とか「お母さんの母乳の出次第」とかそりゃそーだろ!みたいな・・・答えにならないことばっかり言われ、もういいや・・・ってアタシもなったわけで・・・( ̄ー ̄;


でも確か30g/日が目安?だったよね?

もう少しがんばらなきゃねー!適当!(自己判断。ww)


ってかまた1ヶ月検診この先生か~・・・・・と思うと気が早いけど気が重いアタシ(;´Д`)



そして、肝心のコタローさん。。。






これまたよーーーーーーく寝るのなんのって!


看護師さんに、「服脱がせても、体重計っても何されても起きないよ~」って関心される程w

本当に着いてから帰るまで(待ち時間もずーっと)全く起きなかった図太さww


きっと、お騒がせタローさんがいなかったからだろうw

ここぞとばかりに寝たんだろうww

弟ながらに学んだんだね?兄貴いない隙に寝る術を(笑)


その証拠に家について兄貴の声で即効起き、それから寝れずにいたよ~・・・

いい加減慣れてーーーーっっ!!(笑)



さて・・・

今宵もガンバロ♪♪


ペタしてね