こんばんわ~(^O^)/
先日の記事にコメいただきまして、ありがとうございました~
内心ドキドキしておりました~(;´▽`A``
やっぱ持つべきものは「ブロ友さん!!」
よく言いますもんね←え?∑(゚Д゚)
感謝カンゲキ雨嵐でございました(ってこんなんなかったっけ?笑)
そのくせ、返事遅れて本当スイマセン・・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・・・また新たな問題が浮上してきましたね(T▽T;)
水。
野菜もですが、水って結構・・・イヤかなり辛い問題ですよね
ウチの市も見事に入ってました・・・
今日は、妹が仕事お休みだったので、ちょっくらを出してもらって、買いだしにイオンへ
水、あったらいいなぁー(もちろん買いだめはしませんYO☆)と淡い期待をしていたけれどあるわけがなく・・・
ってかそもそも、未だに買いたいものが手に入らない品薄状態
うーん・・・( ̄ー ̄)
ないとなると余計不安になる(欲しくなる)のが人間の心理ですよね
地元では「穴場」と言われてる割と何でも揃うと言われてるスーパーに、引き続き行ってみたけど、そこにも水ナッシング~(なぜ最初からそこへ行かない!Σ(゚д゚;)と突っ込みはお断りの方向で~
)
その近くにあったスーパーにも寄ってみたけど・・・(ハイ、皆も一緒に~)ナッシング~
・・・・ウザイ( ´艸`)
3軒回ってもなかったので諦めたら、夕方ママ友さんから、0歳児がいる家庭には水がもらえるとの連絡が入り、GETできましたヽ(゚◇゚ )ノ
まさかのウチの市が・・・・と皆驚きです。。。
(子に優しくない市なので・・・(;´ω`))
そんなカンジでとりあえずは確保できちゃったけど、そういう保障もないところに住む乳児を持つ家庭と妊婦さんは本当に不安ですよね・・・
時間とともに薄れては来てると言われてるし、そこまで神経質にならなくても大丈夫とも言われてますが、やっぱり子を持つ親としては心配だったりしますもんね
次から次へと・・・
早く落ち着いて欲しいですね(´・ω・`)
