☆⌒Y⌒Y⌒コンヾ(oゝд・o)ゞチワ⌒Y⌒Y⌒☆

21w5d赤ちゃん

本日はお腹の張りが強いため会社お休みしちゃいましたあせ①


実は最近仕事を辞めるか続けて産休・育休貰ってお休みするかすごい悩んでいて・・・(´・ω・`)

あたしは、基本仕事人間(というかずっと家にいるのが超苦手(´ー`A;) )なので、育休後、今の会社に復帰しようと考えていたんです。



ちなみに今の会社は、ほぼ座り仕事で、ま、波はあるけど基本すんごく暇デシ♪

ぶっちゃけ座ってボケーっとネット生活・・・っていう日も少なくはありません。

人間関係は、比較的ゆる~い感じなので、みんなで集まってどこか寄るなんてこともないので、本当お気楽デシ♪(おばちゃんも数名いるのでそれは厄介。)

通勤時間はドアtoドアで1時間ちょいくらいかな・・・。

2度乗換えがあり、乗る電車はめちゃくちゃ混んでます・・・汗2


↑皆さんだったら辞めますか?続けますか?←・・・・・・(・ω・。) ジーッ笑



そんな感じなので、本心は続ける気満々だったんです。

が、この期に及んで、旦那と討論になったり・・・・

(旦那は身体が心配らしく、辞めろと言い張る)

会社の上司に産休・育休のことを聞いたら色々と嫌味を言われたり・・・【●´Д`】=3 

保育園のこともすごい突っ込まれ、入れる・入れない云々・・・・・散々文句言われたり・・・・

遠まわしに「面倒なことはさせるな」と言われているように受け取れる言い方をされたり・・・。


少し前から、こういうやり取りが繰り広げられ・・・結構精神的に疲れてましたうう


ま、もめるのも面倒だし、万が一赤ちゃんに何かがあったら・・・などと考えると、やっぱ素直に辞めたほうがいいかもな・・・って少しずつ考え直し始めてきた感じなのですが・・・。


たぶん、こんな精神状態が赤ちゃんに負担をかけてしまっていたのかもしれません。 ・ ゚ ・(。´ノω・`)。

昨日から、お腹の張りが酷くて、痛みもあります。

今日は大事をとって張り止めを飲みつつ休んでる状態です。


ま、寝れずにこうしてPC開いてしまってるって話ですがニヒッ


昨日の会社帰り、急にお腹が今までにないくらいにパンパンに張ってしまい、痛くて動くのもしんどくて・・・

だけど、満員電車に乗って帰らなければなりません・・・(-д-`*)

しんどいながら、混む時間より前に乗りたいと必死に電車に乗りました。

が、席は満席・・・。

(ウチの会社は定時が5時半と少しばかり早いため、定時でピタっと上がれば帰宅ラッシュ前に電車に乗ることが可能です)

もちろんしんどいあたしに誰も気づくハズもなくずっと立っていました。

お腹も着る洋服次第で妊婦とわかったり、目立たなかったり微妙な時期です。

(あ、妊婦バッチは一応不安なのでカバンにはつけてあります。)


次第に気分が悪くなり、お腹も益々パンパンで固くなり痛みも増してきたため、途中下車しました。

なんか下半身に違和感を感じ(リアルに破水????って焦ってました(ノдヽ))、トイレを探しました。


フラフラになりながらようやく見つけましたが、和式3室、洋式1室・・・・和室は怖くて入れませんあせ①

洋式が開くのを待ってました。

が・・・5分経っても10分経っても開きません汗

さすがに気分の悪さに限界が来て意識を失いかけました(T▽T;)

危うく壁に寄りかかっていたので倒れはしませんでしたが、本当しんどかったぁ~。.・´Д`・.。


その後、トイレで確認し特別目に見える異常はなく・・・しばらく休んだら復活したのですが・・・。

久々に怖かった・・・・・。

フラフラになりながら近くの病院を目で探し・・・冷静に母子手帳忘れたことを悔やみ・・・

切羽詰っても人って意外に冷静な思考回路してるんだ・・って新たな発見もしちゃいました!笑



そんなこんなで、昨日はものっそい怖い思いをし、たまたま仕事が休みだった旦那に途中駅まで迎えに来てもらい、なんとか家に辿り着くことができましたが、妊婦って自分が思う以上に、身体がデリケートなんですよね。


若干昨日の電車がトラウマになっちゃって、辞める方向に大きく気持ちが揺れ動いてます。

ここまでする必要はあるのだろうか・・・。

金よりもっと大事なものはあるではないか・・・。ってね(・∀・)♪+.゚


せっかく授かった赤ちゃんですもの赤ちゃんハート

守ってあげられるのはあたししかいないもんねっ♪


今日もまたお腹の張りが酷いけど、なんか赤ちゃんがそう教えてくれているような気がします。

母親なんだからしっかりしてくれよぉ~(*´-ω-)σォィォィ…

ってな具合で。笑


ま、妊婦のぼやきだと思ってくださいませ(。-∀-)

長々とすいません。。。




最後に・・・電車、疲れてる気持ちはお察しします。電車で揺られながら寝れる心地よさ、いいですよねぇ。

なので、全員が全員譲れとはいいません。

せめて!!!!せめて!!!!

「優先席」に座っている方々にはお年寄りや身体の不自由な人、妊婦に席を譲ってください。。。。。。。。。


みんな、意外と気を使っていたりするんですよ?

譲ってもらうのも悪いという思いも強いので・・・・。

お腹が重くても、気分が悪くても言えずに我慢して立っていたりするんです。


昨日ほど席を譲って欲しいと思ったことは今までになかったと思います。

本当にしんどかった・・・・。


なので、せめて優先席に座ってる方は、そういう人々に優しく席を譲ってあげてください。

そのために設けてある席なんです。

自分が座っている目の前でもし倒れたりしたら、きっと座っていた本人も後悔するのではないかと思います。


偉そうですが、妊婦になって切実に感じたことです。

どうかお願いします・・・・。



と、まじめな締めくくりになりましたが、今日はここまで~にこ

明日には張りが治まっていることを願って!!

また~ばいばい