娘は、今6歳。
数えでいけば、七五三の年。
でも、3歳の時は満年齢でしたし、
今度もそうしようと、旦那さんと話はついていた…
はず
ところが、昨日太夫さんから、参拝の案内がきたことから
姑の猛攻が

『○○(息子)のときは、年長でしたわよ。』
『なんで、数えでしないの。普通は数えでしょ。』
『準備
そんなものいらないわよ。』
『なに
アンタ、着物を着せる気なの

』
…(*_*)独壇場…
質問はするけど、私の答えは聞く気なし。
ああ、こうやってまた
子どもの記念行事が重苦しい雰囲気のなかで
過ぎていくんだわ。
数えでいけば、七五三の年。
でも、3歳の時は満年齢でしたし、
今度もそうしようと、旦那さんと話はついていた…
はず

ところが、昨日太夫さんから、参拝の案内がきたことから
姑の猛攻が


『○○(息子)のときは、年長でしたわよ。』
『なんで、数えでしないの。普通は数えでしょ。』
『準備

『なに





…(*_*)独壇場…
質問はするけど、私の答えは聞く気なし。
ああ、こうやってまた
子どもの記念行事が重苦しい雰囲気のなかで
過ぎていくんだわ。