こんばんは。ちはるです。
毎月やってくる悩みのタネ。
PMS(月経前症候群)
長年悩んできた私のPMS対策で効果があったもの、継続しているものをご紹介します!
私は、高校生の頃からPMSが酷くて
当時は生理の前だから仕方ないよね。って諦めていました。
主に浮腫とイライラ、食欲に困っていました。
精神的にもかなり不安定になってしまうし、落ち込んだり、ネガティブが加速するということも。
みんなそういう症状あるし、よくあることなんだ。自分だけじゃないからしかたないよな。って思っていました。
母親に相談しても、私の母はPMSも生理痛もなく悩んだことがなかったので全く理解されず
日常生活に支障がでるほどではないので、受診するまでもいかなくて看護師になってからもずっと悩んでいました。
とりあえず、鎮痛剤を利用するくらいしかできなくてただの対症療法にしかならず。
日常生活でのケアも必要ですが、忙しくて無理!
とりあえず何か効果が欲しい!と思っている方におすすめです
命の母ホワイト
市販薬で1番良かったもの
漢方すごい!と思ったはじめての商品です。
周りのナースの人たちも使っていて、皆さん効果ありでした!
一時期、病棟内でプチブームになるほど
生理前2週間くらいから飲み始めて、2ヶ月くらいで調子の良さを実感しました。
最初の1ヶ月はなんとなく調子いいかもくらい。
2ヶ月目であれ?先月より調子いい!を実感。
漢方なんですが、錠剤でコーティングされているのでとっても飲みやすいです!
![]() | 【第2類医薬品】命の母ホワイト(360錠)【命の母】 3,371円 楽天 |
よくCMをしている赤い方の命の母(更年期障害)ではなく、命の母ホワイトです!
ハーブティー
意外と効果ありです!
簡単でお手軽に試したい。薬はちょっと…と思っている方におすすめです!
いつも飲んでいるお茶をこれに変えるだけ。
1日2パックくらいを生理前だけ飲んでました
ホットで飲むことで身体も温まるし、血液循環も良くなります。
女性におすすめのハーブがたくさん入ったハーブティーです。
妊婦さんにもおすすめ
当帰芍薬散
とうきしゃくやくさん
こちらは漢方薬です。
最近はドラッグストアでも購入できるようになった漢方薬ですが、私は処方してもらっています。
病院に行くのはちょっと…とか、とりあえず試してみたいかな?という方は1度飲んでみてもいいかもしれません。
命の母ホワイトと同じような成分配合です。
こちらは粉薬しかないので、苦手な方はオブラートなどの使用をおすすめします
以前は毎日飲んでいました。
その時はやはり調子よかったです。
身体が慣れてきて1度内服を止めたときに、やっぱり効果あったんだ!と実感して再開しました
今は生理前の1-2週間だけ飲んでいます。
どれも私のひどい浮腫には、かなり効果がありました。
メディキュットなどのくつ下も併用していますが、夕方には痛いくらい足がパンパンでひどい時は靴が入らなくて痛いときもあるほどのむくみ具合でした。
お風呂で温まることと、ハーブティーや白湯で身体が温まるので、腹痛や頭痛、腰痛も緩和されています。
なるべく水分をいつもより多めに飲む。
できれば白湯だとさらに良いです
ジャンクフードやスナック菓子、チョコレートなどの甘いものは避ける。
化学調味料や白いお砂糖は血液ドロドロになるので痛みの原因にもなります。
血の塊が出る方は普段から避けると、徐々に変わってきますよ
とにかく無理はしない!
早く寝る!
頑張りすぎない!
これに尽きます。
現代女性はみなさんハードワークです。
月に1回くらいは、自分の身体を労って向き合う時間を作りましょう!
こちらの本はぜひ読んで頂きたい
血液循環の大切さや生理中の過ごし方、普段の食事を見直すきっかけになりました
東洋医学、漢方大好きな私にはドストライクな内容です
とっても分かりやすくて、読みやすいので
妊活している方にもおすすめです
![]() | 血流がすべて解決する [ 堀江昭佳 ] 1,430円 楽天 |
