1年目の新人さんが入ってきて、わたしも勉強し直さなきゃなーって思うことが増えています。
教えるって難しいですね。
プリセプターの先輩たちも同じ気持ちなのかな?
自分が理解していないと教えられませんからね。
お互いに勉強だなって思います。
日々の業務をこなす事も大切ですが、それも含めて最低限の頑張って欲しいなと思うこと。
・病態と観察項目
・病態と絡めた内服や点滴などの治療薬について
・看護技術の基本
・新しい処置や技術の事前勉強
事前に担当患者さんが分かっているなら、せめてこれくらいは勉強してきて欲しいなと思っています。
え?こんなに⁈って思われるかもしれませんが、意識してやっていって欲しいなと思います。
私が何年経っても大切にしたいこと。
いろいろなスタッフを見ていて思うことは、
・誠実であること
・患者さんには丁寧に対応
・常に勉強する
やっぱり、誠実さって人として大切だなって思います
