今日は空沼岳に行ってきました。


ハイシーズン最後となりそうなので、少し長めに歩く山にしました。



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_8389.jpg


まず、入山届に記入して出発!




cocoa-4wggさんのブログ-IMG_9984.jpg

いきなりこのちょっと怖い橋を渡りました。


まぁ浅そうでしたが。。


比較的なだらかな坂が続きます走る人




cocoa-4wggさんのブログ-IMG_2171.jpg

途中こんなトンネルを2回くらいくぐりました。



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_6821.jpg

また怖そうな橋。。でもこっちは滑らないからまだよかった星



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_1421.jpg

cocoa-4wggさんのブログ-IMG_0684.jpg

もうすこし行くと万計沼と万計山荘にでます。


ここまでで2時間かかりました。


ところどころ、ぬかるんでいるところがあります。


ここからまた山頂を目指します。



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_5620.jpg

途中



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_2637.jpg
真簾沼 なんか海岸みたいな沼でした。


すずしぃーーラブラブ!


ここから1時間くらいで



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_4649.jpg


頂上!アップ



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_2740.jpg
小さいんですがシマリス音譜


人に慣れているようで、まじかにみれました。


全然、逃げないのラブラブ



cocoa-4wggさんのブログ-IMG_9858.jpg

ざんねーーんしょぼんまたガスってました。


帰りは結構ぐったり。


後に降りてきた人に抜かれつつ降りてきました。



長いですが、比較的急登も少なく登りやすい山でした。


あと、下りは結構滑るので怖かった。。かな?ガーン


登り4時間 

下り4時間