※振り返り記事です。
1回目の採卵で得た胚盤胞がなくなったため、また採卵をすることになりました。そして今回の採卵では、PGT-Aもやることに。
30代前半なら、移植2〜3回でうまくいくことが多いそう。私はもう6回も失敗しています。
やることは、PGT-Aしかないのだろうか?
リプロでは2回目、通算4回目の採卵です。

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
 星2018.夏
       結婚、自己タイミング❌
    星2019.4月〜11月   近所の専門院へ(AMH2.27)
       タイミング法⇨4回❌   人工授精⇨4回❌
 星2019.12月〜8月  ALCへ転院(AMH1.44)
        採卵①②回⇨移植①〜③⇨陰性
        移植④⇨胚盤胞(5日目3BB)⇨化学流産
    星2020.9月〜2021.2月 リプロ大阪へ転院
        採卵③⇨移植⑤⑥⇨陰性
        採卵④
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


リプロでの初採卵で取れた胚盤胞3個を戻しても陰性だった私。
とりあえずリプロでの採卵はこれで最期にしようと思っていました。
身体的なことや精神的なことは全然いいんですけど、金銭的に無理えーん
採卵1回に100万近くかかるんですから。。
リプロに行けばうまくいく、とどこかで思っていましたが、私はそこにはハマれませんでした。
今回の採卵分で妊娠しなかった場合は、考えられていませんでした。諦めるのか、自然派の病院へ行ってみるか。。
正直、諦めの気持ちも強かったです。
本当は諦めたくないけど。
数こなせと言われて数こなしてもうまくいかないんだもんショボーン
6回目の判定日が年末近くだったこともあり、DHEAを飲みながら1周期おやすみしましょうとの提案がありました。多分年明け混んでるからだろうなぁ。
こちらとしてはすぐにでも採卵周期に入りたかったのですが、反論する力がなく、1周期お休みすることにしましたショボーン

2021年1月30日 D3

1周期明けの診察。松林先生でした。
あぁ、ついにか、と思いました。
お会いしたかったけどお会いできたということは、難患者リストに入ったということショボーン
お顔とは裏腹に、非常にハキハキ答える医師で驚きました。忙しかったのかあまり長話が出来ず消化不良な診察でしたあせる
難患者リストに入ったけど、年齢やホルモン値的なことであまり真剣には捉えられてない気がしましたショボーン
前回、300単位にしてFSHが上がりすぎた事を伝えると、150単位から様子を見ましょうとのことでした。
この日は夫と一緒に、染色体検査を受けました。血液検査で、結果は3週間後。
原因がある場合、どちらに原因があるかも提示してもらいます。
今回の採卵で、着床前検査を受けます。
今まで6回の移植で7個の卵を戻しています。
32歳から始めた体外受精。
この年齢では正常胚は7割と聞きますが。
なんでなんだろうショボーンはてなマーク

 採卵周期

2021年1月30日 D3

クロミ+フェリング150+エナルモンデポ

FSH      12.0
LH           3.8
E2         26.5
P             0.49
右0/4   4.1mm       左0/4     6.8mm
内膜4.2mm


2021年2月4日 D8

クロミ+富士150+フェリング150
FSH      26.5
LH           3.7
E2        561.3
P             0.66
右0/4   9.5mm       左1/5     14.8mm
内膜6.9mm
反応が悪いとのことで富士を追加。


2021年2月7日 D11

クロミ+富士150+フェリング150
FSH      46.3
LH           2.3
E2        1294
P             1.08
右3/4   15.9mm       左5/6     19.6mm
内膜7.7mm

反応良くなったのは富士を追加したから、というよりは、富士しか反応してないのでは?という疑問がありました。あとLHがずっと低値なのも気になります。医師はセトロタイドで抑制してるからだと言ってましたがそれにしてもうーん
そして卵胞がいつの間にか10個に。
20mm近くなってきた、Pが1を超えたことからもう1日D12も刺激をしてから採卵することに。

 D15採卵

採卵数   6個(所見10個、予定8個)
運動率   75%
前回、運動率が良かった(70%代)ので初めて体外を試みるも、4個体外して受精したのは1個…そのため今回から顕微一択へ戻しました。
顕微、オプションにZymot+イムジー

採卵後診察で、8個は取れる予定だったんですが…空胞が多かったです、と申し訳なさそうに言われましたショボーン空砲て…4回採卵して初めてでした。
この時は、まぁ6個はおそらく成熟卵で、1〜2個は胚盤胞できるでしょ、と軽く見ていました
後に突き落とされることも知らずに…
この採卵でPGT-Aをするつもりでした。
ちなみにzyMotはデータなどで残るわけではないらしいので、結局関係があったのかどうか分からないそうです。結果から見ると私の場合、やる意味はなかったように思います。


お父さん検査に出す胚の数を決めましょう。大体の方はグレードの良い上位3個くらいにしています。

ショボーンまぁ、3個も胚盤胞できないと思うんですが…グレードが低くても出せますか?Cがつくと検査できないと聞いたことがあるんですが。私BかCの胚盤胞しかできたことないんで。

お父さんCがついても出来ますよ。では上位3個でいきましょうか。

Cがついても検査に出せるとのことで、PGT-Aに出すことにしたのですが…


 凍結結果

まさかの、凍結0

採卵6⇨未熟2、成熟4⇨正常受精2⇨凍結0

成長過程を見せてもらうと、どれもこれも3日目時点でフラグメントが凄い…もう100%フラグメントって感じでした汗

分割してるのかしてないのかすらわかりませんでした。


頭が真っ白になりましたショボーン
大金叩いて、凍結0…
PGT-Aどころか、移植もできない。
リプロでの採卵が怖くなりました。
次やっても同じ結果になるのでは?、と。
これ…どう考えても刺激合ってない。
診察でお話がありました。

お父さん見えていたのは10個、採卵予定数は8個、採卵数は6個、空胞が4個。6個のうち未熟卵が2個、残り4個は受精したのですがそのうち正常受精は2個でした。胚盤胞を目指したのですが残念ながら…

ショボーン空胞の原因は何ですか?10個中4個は多い気がしますが。

お父さん理由はいろいろあるので特定するのは難しいです。中身が空だったのか、卵が取れなかったのか…それはわかりません。

多少勉強してるので、空胞の理由は複数あり特定するのかは難しいのは分かっています。けれど、加齢という理由は考えにくいし、中身が空だったのか卵が取れなかったのかくらいは担当医師ならわかるのでは??ここでリプロに対し凄く不信感を抱きました。
なんか濁すんですよ、分からないとかよくあること、とか。その可能性もある、とかならまだ理解できますが…。
もしかして、手技の問題では???
そう思ってしまいましたショボーン
リプロでは研修医が採卵や移植を行うことがあると聞いたことがあります。リプロにそれを聞いたら否定されましたが。採卵時こちらはコンタクトなしで何も見えないまま麻酔をかけられるので、真相はわからないですよね…。
疑うのは良くないけどさ…。
結局私は、ALCでもリプロでも、心から医師を信じることができませんでした。私の性格のせいなんでしょうけど…なかなか人を信用できなくて。
信頼のおける医師がいるって素晴らしいことですよね。ブログを読んでると、先生が好きなんだなぁ、信頼してるんだなぁと文章から受け取れる方がいて、とても羨ましく思います


お父さん残念ながら空胞は、誰にでも起こることです。

ショボーン…(空砲だけじゃなくて未熟もあって成熟卵は10個中4個だけ。そして凍結一つもできてないのは、刺激が悪かった+採卵時の手技の問題もあるのでは??でも…手技の問題とは意地でも言わないよね)
次もし採卵をするとしたら、また同じ方法ですか?私、フェリングがどうも合ってないような気がするんです。前院でもフェリング450単位打った時反応がなくて、その時は単位が多いからかな?と思ったんですけど、今回150にしても反応が悪かった。フジを加えた途端に反応が良くなったし、前院でもフジが合っていると仰っていたので、フジしか効いてないのかな?と。で、逆にフェリングが合ってないと思うんすが、どうなんでしょう?

お父さんそうですか。あなたがそう思うならそうしまょう。

ショボーン(あなたがそう思うなら?そうしましょう?)

あなたがそう思うなら、そうしましょう。
え…???真顔
この発言、ショックというか、物凄い違和感を覚えました。
いや、患者の意見を通してくれると言う意味では良いのかもしれませんが。。
私は、医師の意見を聞きたかったんです。
私はフェリングが合わないと思うけど、医師の見解はどうですか?⇨そうだね、私もそう思うから次は薬剤を変えてみよう、もしくは、私はフェリングのままでいいと思う、とかそう言うのが聞きたかったのに、なんだか投げやりな答えに聞こえて不安になりました。

ショボーン次採卵するとして薬剤を変えるなら、何を使いますか?

お父さんもし次も採卵を考えてくれるのなら、フジとかテイゾーですかね。もしくはフェリルモンっていうのもあります。

ショボーン(フジ、テイゾー…ALCと同じ)

この回答を聞いて、それならALCでいいと考えました。リプロに来ても結果は変わらなかったどころか下がってます。移動費も高い、治療費も高い、結果も下がる、リプロに通ってもいい事はありません。
さっきの「あなたがそう思うなら」発言から、私は少し苛立ってしまってました。

ショボーン前院と変わりないのなら、リプロに来るメリットはありません。正直なところ、前院より成績も下がっています。私には高刺激が、リプロのやり方が合ってなかったのかもしれません。今までありがとうございました。

お父さん力になれず、申し訳ありませんでした。

ショボーン…。

もちろん、リプロが悪いわけではないです。その医師が悪いわけでもないです。不妊治療は確立された治療がないのが現状なので、これをこうしたら絶対上手くいくなんてものではありません。それは分かっています。
でも、もし手技の問題だったら?
数値的には問題なかった、なら何が問題だったのか?医師への不信感が拭えませんでした。
申し訳ないけど、その時の私は気が立っていて、誰かのせいにしないと心を保てませんでした。



ちなみに、夫婦染色体検査は問題なし。
主人と話し、子宮側の検査も全部ではないがほとんどやって異常なかったし、ALCと変わらない治療なのであれば戻ってみようか、となりました。
リプロのやり方は、私には合ってない。
そう感じました。
私だってたくさん卵を取りたいけれど、高刺激は私には合ってないんだ。岩城さんが何度かブログにあげていた【300単位は多すぎる、150単位がいい】説。300でも上手くいけばいいけど、私はそうではなかった。ALCでも450を打った時反応がなく、150に下げた。きっと私には高刺激が合ってないという判断だからだ。刺激を下げれば、採卵数は減る。採卵数が減れば、胚盤胞も減る。回数かかるけど、ちまちま取っていくしかないんだ。
時間がかかったけど、ALCに通ってリプロに通って実体験した結果。
焦りもあったし、ここで休んでしまうと立ち直れなくなる気がして、休む事なくすぐに採卵に入りたいと主人に伝えました。
そして今回は、採精を病院でやってみたいことも。ALCは基本持ち込みですが、リプロで病院で取った方がいいとのアドバイスがあり実際、運動率が20%から70%へ安定しました。結局体外受精では受精しませんでしたが、少しでも確率を上げたくてショボーン
私たちは、ALCに出戻りを決めました。


4回目の採卵周期

計  491,260円 

うち助成金申請書 2,200円

単位を下げたこと、凍結代がないことで、前回より金額的には少なくなっています。


リプロ合計   1,930,024円

治療総計       3,674,286円