.




昨年、グダグダなココアブログに

立ち寄ってくださった皆様方

本当にありがとうございました




🎍本年もどうぞ🎍

🎍よろしくお願いします🎍





うちは年末から

子ども達が2人とも帰ってきて

賑やかなお正月となりました




ですが、大晦日の日

義妹より、

入院中の実家の父の様子の連絡が来て…

発熱もあり少し心配です




彼にそのことを告げると


お父さん心配だね😓

外に出てお父さんのいる方向に気を送っておくね。

弱い気だけど


と、心配して嬉しいことをしてくれました^_^

めっちゃ嬉しかった^_^





年明けギリギリ

多分寝ちゃってた彼が

ギリギリ目が覚めた(笑)(23:50にライン)





年明けてわたしから


あけましておめでとう


明けましておめでとうございます⛩

今年もよろしくお願いします。


こちらこそ、今年もよろしくお願いします^_^

良い一年となりますように


皆んな起きてないの?


みんな起きてるよ


だよね、おやすみなさい💤




彼はこの時多分その瞬間だけ起きて

また寝たみたいです 笑




でも、嬉しいよね^_^

その隙間に挨拶くれるなんてね




そしていつも早起きの彼らしく

わたしがおはようと送ると

初日の出の写真共におはようを送ってれた




一人で6時前からお屠蘇のんだ




‼️早すぎ💦




わたしと連絡してたの9時過ぎだから

もうお相手起きてると思うけど

割とすぐ返信きたから

(え?まだもしかしたらお相手寝てるのかしら?)

と思い、聞いてみたら、

起きてる って言ってた





大晦日から

彼のご家族は集まる予定で

だけど急遽取り止めなったの




それはお相手が

23日から風邪引いていて

結構咳が出てたからだそう




彼は、みんなの為に

おせち頼んでたり

すき焼き用にお肉も買ってた




けど、高齢のお母さんや

小さい孫たちもいるから

やっぱり無理だと思ったよう




結局、娘さん家族、息子さん家族とは

居酒屋で集まって会うことになった




だから、お相手と2人でのお正月

だから、おせちもすき焼きも2人

食べきれないね

確かに




去年は彼ちゃんのご家族と

今年は彼と2人




けど、風邪引いてるから

そんな接触しないのかな

(ちょっと安心)




彼は30日に

施設の娘さんの部屋にも行ってて

部屋のドアに正月飾りしてあげて

お父さん頑張ってた





それに自宅マンションの

お風呂掃除もしてたよう





排水溝のなかに整流ブロックがあって

7年掃除してないから大変だった


あとドアも外して

開く方の反対側に

スポンジが貼ってあると思ったら

全てほこりだった




これ見て…?

お相手、すっごく綺麗好きなんだよね

と前に言ってたんだよね




トイレのウォシュレットの使用後に

ちゃんと水滴拭いてと注意されるとか

(まあ、それは確かにしてもらう方が良いけど)

お皿洗いの汚れ残りも指差して注意されるくらい




なのに…

お風呂の排水溝

気にならなかったのかしら?




ドアは分からなかったとしても

排水溝…水回りはね…




なんかちょっと矛盾を勝手に感じるわたし😅💦




あーあ、姑の嫁への

行動チェックみたいになってる😭

嫌だわ、わたし😅💦




けど彼がわたしに

これやったんだよって知らせて来るのは

ちょっと可愛いよね^_^




偉いなーって褒めましたよ、もちろん^_^

だって、言われたんじゃなくて

自ら掃除したらしいし

それって、ほんとーに、偉いと思う👏




風邪引いてるから

やってあげたのかしら?

仕事も手伝ってもらってるし

同居人として家事もやらないとなのかな




彼、うちにも欲しい 笑




けど、年末年始

恒例の家族の集まり

家じゃなく違う形になって

ちょっと残念だったよね




目の前でテレビ見ながら

ワイワイしてる娘たちを見て

わたしは幸せな年末年始を過ごせたこと

感謝しないとな^_^




それと…あらためて

1年前の能登の地震のこと思うと

まだ色々大変な人もいると思います




自分の置かれてる状況は

当たり前、普通のこと ではないと

改めて感謝した元旦でした





.