.
変わらず朝のおはようは
お互い送っているし
今日は病院だよーとか
変わらずやり取りしている。
以前は、
子どもの受験とかで
会うのを控えてる時はあったものの
コロナ前は月一とかで
彼と会えてたんだよね。
奥さまが病気になっても
その間も彼とは会えていて
いつも彼を支えてあげてたし。
そしてコロナ前に奥さまが他界。
彼は独り身になった。
そしてコロナが発生。
今までの様にいかなくなる。
彼は時間も自由になったけど
世の中がコロナ禍で
ひとり時間が多くなる。
その間、私は
平日は旦那はいなく
週末に帰ってくるので
普段は子どもと二人暮らし
で、コロナ禍は
飲み会と言って彼と会ってたのが
まったく出来なくなって
子どもの塾の送り迎えやら
受験などで時間は自由でなくなった。
彼は平日は仕事で忙しいけど
土日はお母様の病院とか
娘さんの施設によるとかは時々あっても
基本1人で時間を持て余していたんだと思う。
コロナで私と会うことも
ままなら無くなり
1人の生活はつまらないと
よく言っていた。
そんな中、たまに
旦那に襲われないの?とか言って
嫉妬してると言ったことがあった。
そんなことなにも起こらないよと
私は少しその嫉妬を
嬉しく思いながら話してたんだけど
彼はつれあいを亡くし寂しく
私は家族と過ごす休日を
きっと羨ましく思ってたのかもしれない。
今なら私も
彼の気持ちを理解できる。
この3年間
彼はそんな感じで生きてきたんだろう。
そして現在、
私と彼の立場が逆転した。
子どもが家を離れ
平日は私が一人暮らしとなった。
これまでは
土日に子どものところへ行ったりしても
彼と会えるのは簡単だったし
なんならお家にも行けた。
わたしは時間は自由になったけど
彼は同居の人がいて不自由になる。
土日は会うの難しいと言う。
土日、同居の人とどう過ごしているのか…
今度は私が
彼の同居の人に嫉妬をしている。
彼もこんな気持ちだったのかなぁ。
それが3年続いて
かといってコロナ禍で
外に出歩くのも難しかったり
より孤独感を覚えたよね。
私と一緒になれないなら
婚活しようとなった気持ちも
理解はできる。
そしてタイミング良く
今の方と連絡取るようになって
話が進んだんだ。
彼が奥さんを亡くしてから
家族を捨ててまで
彼の元に行くことができない私は
彼の幸せを願って
いい人が出来たら私は身を引きますと
伝えていたんだけど
こんなに早くその時が来ると思ってなかった。
私は、彼の寂しさを
まったく理解できてなかったんだ。
コロナでなかったら
本当に違ってたかもしれない。
お互いのこれまでの苦難を乗り越えるため
きっと神様が再会させたに違いないのに
お互いをこんなに愛させておいて
またこんな試練をまた突きつけてくる。
人の出会いってなんなんだろうね。
神様、また私たちを試しているのでしょうか?
今度も乗り越えることはできますか?
彼の幸せを願いつつも
同居の人との生活が壊れたらいいと願う。
そんな私じゃ許してもらえないのかな。
私と彼をくっつけたのに
やっぱり離したいのですか?
どこで間違えた?
なにが正解だった?
教えて神様。
.