こんばんは☆


今日はバイトでした気づき


今日も暑かったけど、気温は33℃くらいだったのかな。


帰る時の蒸し暑さが昨日とは違ってましたニコニコ


このまま涼しくなって欲しいけど、また暑さ振り返すようですねネガティブ


今日はサンマがめっちゃ売れました気づき


売り上げは分からないけど、、真顔


ま、無事に終わって良かったですニコニコ


夜に従姉妹から珍しくLINEが来ました。


従姉妹はお盆に4歳の男の子を連れて帰省したようです。実家であったモヤモヤを聞いて欲しくてLINEをくれました。


従姉妹の実家(父の妹の嫁ぎ先)の事も、よく分かっているつもりでしたが、細かい所までは見えていませんでした滝汗


10日間くらいの予定で帰省したのだけど、従姉妹の父、母、兄の大人ばかりのところに、外孫で初孫である息子を連れて帰ったけど、小さい子との過ごしかたが分からないのか、結果邪魔者扱いのような感じでショックを受けたというものでしたポーン


おまけに、従姉妹の兄が滞在中にコロナになり、早く帰れと言われて、バタバタ帰ってきてしまったと。


そのやりとりも辛辣なもので、、もう実家には帰らない!とLINEが、、驚き


シナモンからのアドバイスは、


実家といえども、お客様扱いでいられる1泊か2泊くらいでサッと帰るのが傷付かなくて良い方法だよニコニコとLINEしました。


親もやっぱりいつものリズムが崩れるので疲れてくるし、小言も出てくるものですネガティブ


そうならないのが、1泊あたりなんですよね〜チュー


もっと滞在したい気持ちも分かるけど、えー、帰っちゃうの?!泣なんて言われるくらいのほうが、ちょうどいいんですよ気づき


元気で帰ってきてくれて嬉しいわぁ!の確認が出来たらそれでいいのですよ口笛


従姉妹ちゃん、10日は長いよw


今はムカムカしてるかもだけど、また年末の頃、やっぱりシャケみたいに帰りたくなるんだろうから(笑)、その時は1泊にしなさいよって、シナモンなりのアドバイスをしましたチュー


帰る方も子どもを連れての帰省って大変ですよねあせる

荷物も多いし。


まだ若くて体力あったから出来ましたチュー


そんな時代もあったなぁ〜なんて、従姉妹の話を聞いて思い出したシナモンです昇天


シナモンは実家でのモヤモヤは、即、妹に全て吐き出しますチュー


こーだった、あーだったって。だって妹は実家の事同じように分かってるから話が早いニヤニヤ


シナモンには妹がいるから本当に心強いですニコニコ気づき