こんばんは☆
今日は台風の影響で気温も低くて(と言っても28℃はありました)、桃取り中にこんなお天気は初めてです
なので、お空はこんな感じに曇り空。
暑いよりは断然いいのですが、桃に色が来ない
色付きの良い桃を選別しながら弟が桃取りをして、シナモンがそれを受け取って、平コンテナのあるところまで運びます
平コンテナのあるところは、弟のお嫁さんがサイズ分けをします。
シナモンはただただ無になって、弟とお嫁ちゃんの間を桃を運ぶだけです
今日は1日目なのに、身体が重くてなんか眠くて
いや〜これ暑くなったらしんどいなぁってばかり頭をよぎりました
そんな事は分かっているのにね
昨年と違うところは、畑に母が来ていない事です
弟からハッキリ言われたわけではないらしいのですが、手伝いは大丈夫!と言われたそうです。
事実上の引退なのかな、、?!
77歳になった母は、動いてないと調子が悪くなる人なので、庭の草むしりをしたり、細々と色々と家の事をしているようです。
"世代交代"なんだなぁ〜と思いましたし、父と母の後を継いで農業をしてくれる弟夫婦に逞しさを感じました
弟夫婦を見ていて安心しました
明日は雨予報だけど、どうなるかなぁ。
シナモンの周りでコロナが流行ってきているようです
シナモンがコロナになったら、周りに大迷惑をかけてしまうので、気をつけて過ごしたいと思います