こんにちは😃


昨日はblog書けませんでしたあせる


昨日の夕方、大雨が降ったせいか、今日は梅雨時期のように涼しくてニヤニヤ


こんなお天気久しぶりです☁️


今日は妹がうちに来てくれました音譜


うちに来たのは6年か7年ぶりですおねがい


その目的は、富士山登山の持ち物チェックのためです気づき

本当はそうなんだけど、ここのところ来週の山のお天気が不安定で、登るかやめるかの話し合いをするためになってしまいましたショボーン


結論から言うと、キャンセルする事になりました悲しい


何度も何度も天気予報を見ても「曇り/雨」であせる


ここ数日全く変わりなくてショボーン


梅雨前線がここに来て発達しているそうですガーン


立ち上がるっちは今朝、「雨が降ってもイヤだけど、曇りもイヤだな」と言って大学に行ってしまいましたびっくり


晴れ一択?!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


妹は5回富士山に登っていますが、「晴れじゃないとイヤだ」と言います真顔


妹曰く、雨や曇りの日は、マジでつまらないんだそうびっくり


晴れじゃないと楽しくないと言います。


景色も楽しめないし、とにかく寒くて我慢大会だそうですあせる


もう歳だし、楽しく登れる日に登りたい気づき


辛い思い出はいらない真顔


との事でした真顔


妹がそう言うんだったら、そうなんだろうなぁと思い、富士山登山をキャンセルしました泣くうさぎ


ツアーだったら、曇りでも雨でも決行するのでしょうけどね。


一つ思ったのは、天気を考えて、一泊二日の日程を3か所くらい予約して、予定を空けておけば今年登れたかもね!って事ニヤニヤ


予約した時点で、絶対登れると思ってたシナモンニヤニヤ


とてもショックです泣くうさぎ


山小屋も

レンタル屋さんも

入山料も

キャンセル手続きしました。


山小屋は、20%のキャンセル料一人2600円がかかりましたが、致し方ないです。


ギリギリのところですよ。5日前ですが。


今年は、もう予定が合わないので、来年に持ち越しです魂


来年に向けて、もっと体力つけて、山の道具もちゃんと揃えて、候補日も何日か設けて、お天気の良い日に富士山を目指したいと思いますおねがい



昨夜、NHKプラスで、「NHKスペシャル K2未踏のライン 平出和也と中島健郎の軌跡」を観たんですね。


もうね。


なんか言葉がなくて、、えーん


悲しくて悲しくて


凄い過酷な山で挑戦していたお2人を本当に尊敬します。


辛すぎて、昨日はblog書けませんでしたえーんえーんえーん