忘れた頃に、国バラ記事を書く私・・・

 

おそっ(笑)

 

記事というより、備忘録的にお気に入りの

 

画像を残しておこうと思います。

 

 

IMG_20170529_135437014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

何と言っても楽しみにしていた

 

ローラン・ボーニッシュさんのブース!

 

 

 

 

 

 

 

今年も期待を裏切らず、素敵でした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

スペースが前年の半分くらいでしたが

 

その完成された美しさは変わらず。

 

いつも色合いの美しさが絶妙ですね(´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

トークショーで仰ってましたが、どこからも見ても

 

美しい様に作っているそうです。

 

このセンス!さすが!!

 

完全に私のツボ(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170529_135610593.jpg

 

 

側面の小窓から覗いた風景。

 

床にまで藁や枯葉を敷いて統一感を出してます。

 

ぬかりない

 

 

正面の机なども、ご本人が作られたとのこと・・・

 

ほんとかな!?

 

 

 

 

 

IMG_20170529_135609858.jpg

 

 

 

定番のイヴ・ピアジェを使ったブーケ

 

何度見ても、うっとり~(・∀・)

 

 

 

 

IMG_20170529_135438822.jpg

 

 

 

 

 

 

17日の最終日には、ローランさんのデモ&トークショーがありました。

 

こちらは、その時に作成した【緑のアレンジメント】

 

 


IMG_20170529_135441105.jpg

 

 

 

奥に見えるのは茶色の紫陽花。

 

奥行きを出すために使っているそうです。

 

自然に近づけるため?に最後に、枯葉を加えたのが斬新でした。

 

花器の色塗りもご自分で塗ったそうで・・・

 

何でも出来ちゃうんですね( ´艸`)

 

創造出来るって素晴らしい才能

 

 

 

 

 

 

 

そして、恒例のブーケ作成も

 

 

 

IMG_20170529_135440356.jpg

 

 

 

 

色鮮やかでゴージャス.。.:*・゚+.。.:*・゚

 

季節の花や葉を使っています。

 

定番のイヴ・ピアジェを加えて

 

 

 

IMG_20170529_135442555.jpg

 

 

クレマチスとの色合いも綺麗

 

 

 

 

 

 

そして、なんとローランさんと写真を撮っていただきました~(≧▽≦)

 


 

大興奮(笑)

 

素敵な人です(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、満喫の一日でした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

来年も一緒に写真撮ってもらいたいな♪(笑)

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170529_161327282.jpg

 

国バラで買った紫陽花が咲きました。

 

小さくて可愛い(´∀`)