今年も国際バラとガーデニングショウに行ってきました。
平日の最終日(18日)だったので
去年、行った時よりも空いて良かった(・∀・)

当初、行く予定はなかったのですが、、、
今年のコンセプトが「Paris」だったのと、
去年、ブーケの美しさに、めちゃくちゃ感動してしまった
ローラン・ボーニッシュさんの展示を
見に行ったと言っても過言ではありません(笑)

今年のローランさんのブースは、
こんなに可愛いローズピンクのお花屋さん(〃∇〃
まさにパリの街角といった感じ(〃∇〃)
1日4回のブーケ作りのデモンストレーション。
到着時間の関係で、1回目は見逃したものの
それ以降の3回は全て見ました♪
毎回、別の花材で違った雰囲気のブーケを
作るので、何回見ても全く飽きません(笑)
2回目のデモンストレーションでは
濃い色の薔薇を使った大人な雰囲気のブーケを(〃∇〃)
3回目のブーケは色んな色を取り入れて
4回目のブーケ
ナチュラルな感じが可愛い、一番私好みだったな(´∀`)
あまりにも私のツボ過ぎて今回は、ほぼローランさんの画像ばかり(^_^;)
後の方で、気に入った画像をまた載せたいと思います・・・
他に素敵だったブースは・・・
メイアン
クリーミーエデン、めちゃくちゃ綺麗で気に入ってしまった。
きっと近々、お迎えするでしょう(^o^;)
エントランスガーデン~パリの小路~
(ガーデンデザイナー・阿部容子さん)
(ガーデンデザイナー・阿部容子さん)
ジョセフィーヌが愛したマルメゾン城
(吉谷桂子さん)
ルドゥーテの薔薇図鑑
普段、見ることの出来ない素敵な花や展示を
沢山、見る事が出来て充実した一日でした(´∀`)
来年も行こう!!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
以下、ローラン・ボーニッシュさんの展示の様子