夢乙女が開花しました♪
と言っても、まだ満開ではなく8分咲き?と言ったところ。
2株あって南側、東側と違う場所に置いてあるんですが、ちゃんと
ほぼ同じタイミングで咲くんだな~、と感心です。
リング状に仕立てたかったけど、枝の長さ足りず・・・。
訳の分からない形。笑
でも、つる薔薇は、こうゆう事出来るから面白いですね!
昨年の6月、開花株で迎えたものですが栄養不良?なのか、
なんだか花が白っぽい。
太いサーベル(左端)が出たので体力消耗しちゃったのかも?
こちらは、去年の春に新苗で買った株です。
1年で、立派な株になりました♪
一年前は、こんな小さかったのに・・・。
時の流れを感じます。笑
こっちの方が、割とピンクが出ていて可愛いです。
今日のクイーンオブスウェーデン。
アプリコットは消えて、ピンクに変わりました。
どっちの色でも可愛らしい花♪
ダリアも花を付けすぎて、お疲れ気味?なのか色素が薄れて
白っぽくなってしまった。肥料あげなくちゃ!
まだまだ蕾いっぱいで、咲く気満々みたいです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
訪問ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚