こんにちは・・・
前回から、ほぼ1ヶ月振りの更新になってしまった。
7月の終わりから、8月にかけて色々あって
まぁ、仕事なんやけど
バタバタ バタバタ
私の仕事は、早番ひとり、遅番ひとり だったり
複数体制で、早番ひとり 遅番ふたり だったりします
で、3年半 複数体制で仕事してたんやけど
この度 移動になりまして
社員になって初めての移動に 心臓がクチから飛び出すんちゃうか?と思うくらい不安で
移動前から2週間程 食欲は落ちるわ、ため息止まらんわで フラフラでしたん。
これがまた、複数で一緒に仕事してた同僚さん
なんで、みぃさんが移動なんっ!せっかく減ってたタバコが増えるわっ!と移動を惜しんでくれたり。
新しい仕事場では、新しい同僚さんが大歓迎してくれ
私は、恵まれてるんやなぁ、としみじみ・・・
移動して、3週間 仕事にも慣れ複数体制から、1:1体制で 誰に気を使う事なく のんびり仕事してますが・・・
気が付いた事も色々とあり
あれだけ嫌だった複数体制 いい事もいっぱいあったのね
複数の方がシフトが楽だったり、お喋りするんで 時間が過ぎるのが早い
今は 気楽な分 眠気との戦い(これって贅沢な悩みやな)
ただ、前のとこでは こっそり車通勤してたけど、今回は、自転車通勤
これが一番つらいかも?
まぁ、移動前の不安からは抜け出せ 落ち着いてきたので、慣れたら大丈夫かな。
あっ!
このバタバタで、心に余裕がなく多肉植物 放置(T-T)
いくつか、ダメになってた。
早く 涼しくなってくれ
またね
