塩分が気になるお年頃
最近の悩み🤔💭市販のキムチは辛くてバリバリ食べられない
年齢とともに胃腸も弱くなる
でも時々もたげるキムチへの欲求
冷蔵庫で持て余し気味の甘口唐辛子🌶を使って浅漬けキムチを作りました
日本人が作る浅漬けキムチ
本場のものとは程遠いことは間違いない
材料
白菜1/4(500グラム)
塩大さじ1
※ポリ袋に入れてシャカシャカして室温に一晩置く
大根、人参、ニラ、玉ねぎ30g
唐辛子大さじ3
イワシエキス(醤油)大さじ2
オリゴ糖(蜂蜜)大さじ1
※ポリ袋に入れてモミモミして冷蔵庫に入れて置く(キムチの素になります)
胃腸虚弱なのでにんにくのすりおろしは入れません。
橋本病なので昆布は食禁中。都こんぶ、おしゃぶり昆布梅味、おでんの昆布大好きですがかれこれ10年食べてません。
一晩置いた白菜の味をみて、塩辛いようなら水洗いをして、丁度いい塩梅ならそのまま水をしっかり切って、冷蔵庫に入れておいたキムチの素の袋に入れてモミモミ混ぜて1時間ほど置いて味を馴染ませたら出来上がり👍💓
冷蔵庫で1週間ほど楽しめる
唐辛子の効能に思い切り期待を寄せてるので食べると体の中からポカポカしていると感じる(単純w)
12月20日公開のディズニー映画を観に行こう
若干引きこもり傾向の私は予定を決めないと動かない
一人で映画鑑賞もイイなぁ(やった事ないけど)
