おはようございます(*^-^*)

今日は旦那さんがお仕事なので
お弁当作って見送り

昨日安く買った野菜を冷凍
するために処理をしていました




人参 玉ねぎ しいたけ 
ブロッコリー ほうれん草



にんにく しょうがも
切り刻んだり、すったりして
小分けして冷凍します。


今までは、新鮮な野菜を買っても
使い切れずに野菜室に眠らせ
結果ダメにしてしまったり(^-^;

捨てるはめになったり。。。


とってもとってももったいない事を
してしました。

地産地消を気にしてから農家さんが
一生懸命作ったお野菜をダメに
してしまうなんて、申し訳ない。。。

それにお金を捨ててるもんだ

と思い、野菜を下処理して冷凍する
ことにしました。(今更ですね(^-^;)


結果、お野菜を全く無駄にすることも
なくなり、時短にもなる。


疲れて帰ってきても冷凍庫から野菜を
出して、すぐに味噌汁、スープ、ポトフ
シチュー、などなど手早くできる
袋ラーメンも野菜たっぷりで
栄養バランスがとれる。


買い食いや外食が多かった我が家も
これらのおかげで、外食が減りました♪


冷凍が良いと分かっていたのですが
面倒くさがりやのまりも。
今までなかなかできなかったのですが、
色々意識することで変わりました。


今月は旦那さんが残業頑張ってくれた
ので、お給料多めだったのですが
その分無駄にせず貯金します(^-^)


日曜日、図書館で大好きな内田さんの
新刊を借りて来ました
(新刊借りられてラッキー)



内田さんは、旦那様と二人暮らし
なのですが、参考になる事が多く
いつ見ても、物を大事にしている
丁寧な暮らしぶりが素敵です。





この本は買おうかな(*^-^*)