今月ピンチでお金がありません(笑)

今月、来月は貯金できないぐらいの
出費があるので仕方ありません。。

長い人生のたった2ヶ月だもん。
(旦那の明言(笑))
欲しいものは我慢して
引き続き質素な暮らししてます♪
でも不思議と買わない生活してると
物欲がなくなってくるんですよね。


反動が怖いですが(ノ∀`)アチャー


今年になってから、健康を意識しだし
毎日使う調味料はなるべく無添加、
身体に優しいものを使っています。



安い味噌や醤油は、大豆、塩、アルコール
の他に色々入ってますが、
無添加のものは、余計な物は入っていません。

砂糖も白砂糖は身体を冷やしたり
身体の負担が多いので
きび砂糖を使っています♪




そして、お米は玄米を食べています。
玄米にしてから、生理前の肌トラブルが
なくなったような気がするし
お米を味わってよく噛みながら食べてます。

玄米は、鉄分、ビタミンが多く
女性には優しいお米です♪


玄米には、和食があうので最近は
魚、根菜類、キノコ類のおかずが
多くなってきました(*^-^*)
旦那は物足りないかもですが(^-^;


調味料代は、食費と別にしてあるので
なくなっても貧乏な今月でも対応できます。


今日の夕飯は

秋刀魚
きんぴらごぼう
ほうれん草のおひたし
豚汁

予定です(^-^)
秋刀魚は、朝一で半額のものをゲット、
ほうれん草は、冷凍しておいたもの。
ごぼうと人参はあるし。。。
豚汁は、冷凍しておいた豚肉と
家にある野菜を入れよう。

以前にタケノコを頂いてあく抜きし、
冷凍しておいたものがあるので、
タケノコを何に使うか考え中♪


冷凍しておいたものって、ピンチの時に
本当に助かる(^▽^)ノ