10月9日(土)

2度目の投稿です☺


6日(水)は

消化器外科の

血液検査と診察を受けてきました

下差し

診察と会計を終えると

かなり離れた

かかりつけ薬局まで

車を飛ばす車DASH!DASH!DASH!

 

道すがら「眼鏡市場」さんの

脇で運よく信号に引っかかった

そういえば眼鏡のフレームが

耳に食い込んで痛かったよな🤔ひらめき電球

と急遽寄ることにした

 

掛け始めは何ともないけど

時間が経つと痛くなる

調整をしてもらったけど

正直、直ったかはわからない

( ゚∀゚)アハハハハハ

また掛けてみて

調子悪けりゃ行くしかないな

 (´・∀・`)ソダネ

 

薬局を出て買い物に寄った

12時を回っていたため

お腹がグーー

(๑―﹃―๑)オナカスイタ…

で、またまた買い過ぎた滝汗


感染者数も落ちてきて

緊急事態宣言も

解除されたせいか

平日にも関わらず

病院もスーパーも

人で溢れてたわ

ヒィーーー(ノ)ºДº(ヾ)ーーー!!!!!

コワイヨーー(꒪⌑꒪.)‎!!!


人が多いってだけで

疲れるわー😢


家に帰って食事を済ませ

診察券の行方を捜索

「(・_・ )(「・_・)”どこ?

どこ?どこですか???

鞄の中や至る所を探してみた

(「・д・。 )(「。・д・)゙キョロキョロ

 

どこにもないえーん

仕方がないから

また、病院へ行って

再発行してもらおうショボーン

 

 

・・・・もやもや

・・・・・・・ひらめき電球

もしや・・・・

   _____
  /     /
 || ̄ ̄ ̄ ̄∧∧″~♪
 |: ̄\  ( /⌒ヽ ガサゴソ
 |:   |: ̄ ̄ 〉 X)"
 |:::.._|__ U U_|

 

ありましたwwwwwクラッカークラッカークラッカー

。゚+.٩(๑>▽<๑)۶.+.゚


15日に病院の

「がん相談支援センター」で

相談を受けに出かけた後

ゴソッと鞄から出したところに

挟まってました笑い泣き

出てきて良かったラブラブ

 


(。-ω-。)-----キリトリ線-----(。-ω-。)

 

あっひらめき電球検査の結果ですが

「リパクレオン300㎎」

を飲んだことで

数値が改善されてるって~バレエ

 

『量も比較的、少な目で

処方してるので

数値が悪ければ

増量しようかと考えてたけど

良かった照れ

このままで行きましょう

上手く行けば

脂肪肝も治るかも音譜

 

ってーーーー

ヤッ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ッター!

 

そして、もひとつ

気になってることを聞いてみた

『頻繁に胆管炎を起こしてる方が

胆管ドレナージを受ける例が

あると目にしたんですが

ゆうゆの様に

頻繁に胆管炎を起こしてると

ステントを入れたりしないと

イケなくなりますか?

 

『あ~ぁひらめき電球それも

考えてはいたけど…🤔

今のところ、炎症が起きても

2~3日で発熱が

治まってるようだから

このまま様子を

見ようと思ってます

 

処置は

内視鏡を使ってやるんだけど

胆管は、かなり奥まってる

場所にあるから

辿り着くまでに大変で

時間もかかる

 

入り組んでるから

他の臓器を傷つけることもあって

難度の高い手術になるし

かなり辛いよ

 

そんな辛い思いをしても

やっと辿り着いたと思ったら

ステントする程でも無かった

ってことも往々にしてあるから

あんまりにも状態が

悪くなるようなら

考えるけど

今は考えてませんよ☺』

 

超音波内視鏡下胆道

ドレナージ術について

下差し

 

って

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

良かった~

 ( *´•ω•`*)ホッとした

 

 まっいつかは

やる時も来るかも知んないけど

<(.;゚;:Д:;゚;.)>ガクガク



 

ゆうゆの、おススメ品