名古屋話、かなり経過
し過ぎてるから
ちょいピッチ上げて、あげるわ真顔
 
では
3月21日(月)旗日に遡るでござる
 
タイムスリップ Go
 
 
砂時計 いき なると うずまき いき なると  砂時計
 
 
 
「大名古屋ビルヂング」を視察後
地下鉄に乗って
「大須観音」へと、場所を移すどんと来いっ
 
久しぶりに訪れる面々
どこで乗り換え
どこで下車するかもやもや
 
下車する場所も
「大須観音」かはてなマークはて?
「上前津(かみまえづ)」はてなマークうーん
しばし話し合いの結果
 
名古屋⇒伏見⇒大須観音
に決定敬礼
{BE0B08D2-1968-4535-94FE-8A74A77023BE}
image

ひっさびさに、来たわーーー

ヽ(゜▽、゜)ノ音譜

 

 

ゆうゆが、周辺を写メ林家ペーってるうちに

あずきもっちとコッコちゃん

鳩に餌やってたむふっ。

{D76FCF07-06B8-42DF-9A9F-2703723D116D}
コッコちゃん大人気棒人間
片手に、3羽も手乗り中(笑)



 
重いわあせる爪が食いこむわあせる
こんな下有様滝汗
{E09C7BD6-8F99-4438-9210-56FCAF9EF1A3}
この時、随分と回復時
少し前まで、穴開き状態だった
 
恐るべし
大須観音鳩ゲッソリ

 

 
それでも、こんな間近で
滅多に観察出来ない真顔
 
{2C5BF3EB-B14B-48E3-9EF0-633D348E0E9E}




とてもリズムよく

召し上がるニヤニヤ

『鳩の○んこが、ついとるでw

近くに居たお母さん

めっちゃ、名古屋弁

( ,,>з<)ブッ`;:゙;

 

 

鳩と戯れたあと

{61913E2B-1EE9-4412-BA2F-814ED7E5A775}

参拝ごちそうさま

 

{69E97923-D75C-45C1-AF76-3FEF3086F184}


今回は、キチンと

珍しく御朱印帳持参 
v(´∀`*v)
 

 

{35AFBE9A-E02B-4ABC-A10B-CAE081799BBA}
このマーク見ると
どうしても、浮かぶ

 

大須ういろと音譜

ないろ~~で~す音譜

の歌のフレーズseiなるほど