デジタルパーマ/エアーウェーブ☆ミディアム編。 | 加賀市の美容師日記  あろまな美容室 nico 

加賀市の美容師日記  あろまな美容室 nico 

あろまな美容室「nico」

TEL 0761-76-9210
加賀市冨塚町甲50-1

加賀温泉駅から車で2分ほどの
ところにある美容室です。

あろまの香りと広々とした
ナチュラル空間を
楽しみにいらしてくださいね♪

今日は2スタイルご紹介しますね(・∀・)/

style1 デジタールパーマはさみ

before

デジタルパーマ あわら市美容室

デジタルパーマ 加賀市美容室

カラーパーマを繰り返している細毛さん。

after
デジタルパーマ 加賀市美容室


パーマ石川県 加賀市

パーマ 加賀市 あわら市

ボブ デジタルパーマ

毛先にコテで巻いたような大きなカールをつけた

ゆるふわ♪スタイルです。



style2 エアーウェーブはさみ

before

・・・・撮り忘れました(ノω・、)涙

気を取り直して、

after

無造作パーマ 加賀市

エアーウェーブ  アンジェラアキ あわら市

エアーウエーブ 加賀市

ざっくり乾かし、

ラフなアンジェラアキピアノ風スタイルです。





最近のスタイルでよくみかける

巻いたような感じのゆるめのカールや

ダメージ毛やパーマがとれやすい髪には

お家での再現性を得る為に

機械を使用したパーマが主流となってきています。



その中でもデジタールパーマとエアーウエーブの違いはというと・・

デジタルパーマは熱を利用してあてていきます。

エアーウエーブはホースで水分を吸い取り

空気で乾燥させながらウエーブをつくります。

熱と空気だともちろん空気の方が髪に優しいイメージですが

デジタルパーマの熱がある分、

使用するお薬は酸性または酸性よりを

チョイスし優しくかけていくことがおおいです。


そして、通常パーマは濡れている状態が

一番カールがしっかりとでているはずですが

デジタルパーマはその逆で乾かせば乾かす程

カールがしっかりでてくるので

仕上げに指でネジネジ回転させながら乾かす事で

巻いたようなエアリー感音符のあるスタイルを表現していきます。

それにくらべるとエアーウエーブは濡れているときと

乾いたときのウエーブの差はそれほどでもないので

基本ナチュラルに乾かしていきます。

この2つの使い分けは

希望スタイル

髪質

ダメージ具合

からその方がスタイリングしやすくなる方を

チョイスさせていただいております('-^*)/

そしてパーマはスタイリング剤も

たくさん種類があり使い方で

表現方法もチェンジできいろいろ楽しめちゃいます♪

(*^o^)乂(^-^*)ありがちなキラキラ


その他、疑問などなにかありましたら


お気軽にご相談下さいねハート

            syoco














↓↓ クリックの応援♪よろしくお願いしますo(_ _*)o


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 加賀(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログ ヘアスタイル・ヘアアレンジへ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村




 石川県加賀市冨塚町甲50番地1

    0761-76-9210