ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
幼稚園の帰り、息子のふくらはぎにクッキリ歯型がついているのに気がついた。
今もまだ消えてない。ずいぶんキツく噛まれたな。
先生からは何もいわれなかったから、気づいてないんだろうな。
息子のことだから、噛まれたとき、どうしていいかわからず、じっと耐えたんだと思う。
泣きも怒りもせずに。
何があったのかなぁ。
息子が手を出すことはないと思うけど、ガッシリしてるからもしやってたら大変だ。
相手も怪我とかしてないかなと気になって、先生に電話した。
そしたらやっぱり気づいてなかった。
泣いたりモメたりも息子はまだないらしい。
ただ、心当たりはあると。
噛み癖のある子がいて、進行方向にたまたま立ってたとか些細なことで噛むらしい。
息子の話でわかったのは、なぜ噛まれたのかわからないこと。
お友達に噛まれたっていうけど、誰なのかが男か女かさえもわからないっていうこと。
おもちゃの取り合いとかもなかったという。←普段から譲るタイプだからなさそう。
でも順番だよ!とか正義感強いときがあって、反感買いやすいから、ここはいつかもめると思う。
息子の証言と合わせると、今回はうしろから不意打ちに噛まれたっぽいかなー。
噛まれた原因はもしかしたら息子にあるのかもしれないし、
本人けろっとしててたいしたことなさそうなのでまぁいいんだけど。
気になるわ。笑
今もまだ消えてない。ずいぶんキツく噛まれたな。
先生からは何もいわれなかったから、気づいてないんだろうな。
息子のことだから、噛まれたとき、どうしていいかわからず、じっと耐えたんだと思う。
泣きも怒りもせずに。
何があったのかなぁ。
息子が手を出すことはないと思うけど、ガッシリしてるからもしやってたら大変だ。
相手も怪我とかしてないかなと気になって、先生に電話した。
そしたらやっぱり気づいてなかった。
泣いたりモメたりも息子はまだないらしい。
ただ、心当たりはあると。
噛み癖のある子がいて、進行方向にたまたま立ってたとか些細なことで噛むらしい。
息子の話でわかったのは、なぜ噛まれたのかわからないこと。
お友達に噛まれたっていうけど、誰なのかが男か女かさえもわからないっていうこと。
おもちゃの取り合いとかもなかったという。←普段から譲るタイプだからなさそう。
でも順番だよ!とか正義感強いときがあって、反感買いやすいから、ここはいつかもめると思う。
息子の証言と合わせると、今回はうしろから不意打ちに噛まれたっぽいかなー。
噛まれた原因はもしかしたら息子にあるのかもしれないし、
本人けろっとしててたいしたことなさそうなのでまぁいいんだけど。
気になるわ。笑