ももちゃん16歳6ヶ月(17日)入りました


  体調はまぁまぁって感じです
  ご飯は指で入れてあげてます
  いちご🍓を毎日1個食べて
  林檎も毎日擦ってます
  残りを私が頂いてます🍎



  紙おむつは今は外してます
  時間を見て外に出してあげると
  条件反射のようにしてます
  1回すると10分後に
  またするので
  外をフラフラして
  もうしないかなぁと
  家に入ると
  『シャー』
  とされる事も多々あるのえーん



  ア〜アもう少し外に居れば良かったと
     反省ガーン

  たま〜に漏れそうな時
  『ファ〜ン』と鳴くので
  はいはいと急いで抱っこして
  途中間に合わなく
  玄関にしてしまう事もえーん

  でも
  凄いねももちゃん
  教えられるのだかね

 

  玄関を雑巾で
  『おチッコ』
  拭いてるので
  うちの玄関のたたき綺麗ですウインク


  今まで
  履くだけで雑巾かけた事
  ございませんでしたてへぺろ
 
 

  けさは隣の息子さんに
  ももちゃんの写真撮って貰いました
  いつも横になってる写真だけなので



  寝起きで

  ヨレヨレのTシャツ

    ボロ隠しのための

  ボロエプロン姿(言い訳ばかり)



  恥ずかしいけど寝起きだから、、、
















  こんな感じでしっかり

  抱いてないと

  体がフニャフニャしてて

  首が上に傾斜しているので

  私以外の人は素手で

  抱っこ出来ないです



  布団のまま移動させないと

  怖いと思う






  ぽんちゃんママが

  お昼頃突然来て


 『昼休みに来たから直ぐに帰るよ』


  ももちゃんに挨拶しなければと


  『ももちゃん、ももちゃん、

   ぽんママだよ 会いに来たよ』


   と大きな声で挨拶


   ももちゃんと目が合ったら


  『ももちゃん、分かるんだ

   凄いね、ぽんママ分かるんだ

   ももちゃん全然

   ボケてなんかいないね』








  大きな声で


 ももちゃんもびっくりお目々クリクリ目





  またまた…たくさんのトマトと


  紫玉ねぎ持ってくれました








 ぽんちゃんママが帰った後は


 台風一過のようでしたあせる



 トマト…娘も大喜びです

 スープにトマトソース作りにね




  保育園の友達が土曜日に電話くれ

  お昼持って行くね〜って


   『いつもありがとう』


   彼女は

   堂本剛さんのファンで

   奈良のコンサート?に

   旦那さんと行ってきたので

   三輪そうめんのお土産を

   持ってきてくれた





 

  毎月ももちゃんに会いに来てくれる


  勤めてる時は

  留守番カメラ一緒にチェック

  してくれ

  ももちゃんがハーハーしてたり

  動けなくなった時

  直ぐに帰ってと言ってくれ

  ももちゃんは何回も助けられた




  ももちゃんが歩けなくなり1年

  ちょうど今の季節です


  仕事を辞めて1年になります


  

     ワンオペ24時間介護が

  精神的に潰れてないのも

  みんなのお陰で何とかなってます

 

  話す人がいる事で


 

  ももちゃんも私も頑張れてます