雨の日で外に出られない日は

あれーー

きょうは一言も話してない

ももちゃんに

無言でご飯食べさせていた悲しい

ハッと気が付き

『ももちゃん ご飯だよ

美味しいね 食べられて いい子だね』

 と話しかける

ももちゃんも私の声もなく

口開けて食べてるの

寂しいよね  

ごめんね
 








最近


悲しく 辛くて むなしくて

落ち込んでいました
 





去年まで保育園で勤務してました

ももちゃんの介護で辞めましたが

保育園から

卒園児の○ちゃんが亡くなったと

連絡貰いました

0歳児から卒園まで6年間

赤ちゃんの時はおむつ交換もした事

ある子でした

○ちゃんは

年少さんの4歳の時に癌に

罹患してしまいました

ご両親も完治を目指して

県内外の 病院等

通ってました
 

おっとりした 可愛い顔で

先生達 お友達 皆んなに好かれる子

弟君(今、年長さん)から

『お姉ちゃん 今 お口に

なんか付けてて話が出来ない』

と担任は聞いてたようですが
  

でも親に聞けませんよね
 
保育園の人 皆んな心配してました

その子が先日 10歳で亡くなって

しまいました



人生の半分を病気と戦って、、、

ご両親やお姉ちゃん、弟君の事

考えると辛くて

○ちゃんの笑顔が頭から離れなく

命って考えされました





ももちゃんは元気です
  
涼しい日は抱っこして散歩してます
  





  
散歩中に

庭で花の手入れしているお婆ちゃんに

呼び止められて



      おばあちゃん
『ももちゃん 頑張っているのね』



  ニコニコ
『はい 頑張ってます』



      おばあちゃん
『私ね 初めてあなた見た時
 ぬいぐるみ🧸抱いてるのかと
 思ったのよ
 ごめんなさいね
 足はダラ〜として全然
 動かないから』
    


    おばあちゃん
『そしたら病気のわんちゃんで』



     おばあちゃん
  『手足麻痺して
 頭も上向いてて直らないと
 聞いて
 ビックリしてしまったのよ』



 おばあちゃん
『でもね 
あなた とても良く
見てあげてるわ
大事そうに抱っこしてる姿
見かけると頑張るのよと
応援しているのよ』



 ニコニコ  
『ありがとうございます』
  

   おばあちゃん
 ももちゃんに話しかけて

『ももちゃん あなた良いお母さんに
 飼われて幸せよね
 誰でもこんなに手を掛けて
 貰えるわけでは無いのよ
 優しいお母さんで
    ほんと良かったわね』

    ニコニコ

『 いえいえ ももちゃんが
 頑張ってくれてるから』

    
   おばあちゃん
『私は今年90歳だけどまだまだ
 1人で頑張るわよ
ももちゃんも お婆ちゃんに
負けないように 頑張るんだよ』

       

すみません悲しい

↑自分の事褒めてるような

表現で 

 おばあちゃんの言葉なので

話し半分で聞いて下さい
  
 でも、、、ね


落ち込んでいたので

おばあちゃんの優しい言葉に励まされて

元気を貰い

ももちゃん まだまだ 

頑張ろうぜ

私も頑張るね

気持ちを切り替えられました