うちの周りは郊外で住宅地です


両隣 前後 家で囲まれてます



一軒隣の家の猫事情


定年退職した夫婦で

一年に一回は 海外旅行に行くと

決めて

去年は ハワイに1週間

今年は シンガポールに 

10日間行ったようです


猫って どうしてるの?って

聞いたら

水 あちこちに 置いて

自動餌やり機を 買ったので

猫は 必要以上に 食べないから

大丈夫だと言ってました💦



でも〜気になってしまう

よその家の 猫なのに

換気扇も 付いてないようで

    



ご夫婦が

トランクをゴロゴロして

帰って来ると

『ホッ』とする



この夫婦は

ご近所の付き合いも

友達も来ている風はない

私も必要以上深入りはしない

相手は望んでいなそうなので、、、




  裏の家は



息子さんの猫を一年前から

飼い始めて

朝から夜まで 窓開けて

自由にさせてる

両隣 家に囲まれて 前は私の家


私有地 通らないと 外には 出られない


うちの 庭にも居る

それも 睨みつける様に 太々しく

ももちゃんを 

外に出していたら

お尻あげて 戦闘態勢で

見てる時も あった

  

   怖い〜

 ももちゃん 襲われたら 逃げられない



いつも ももちゃんの 側に居ないと

自分ちの 庭なのに 気が抜けない



この猫

この間は 隣の家の車の 

ボンネットに乗ってた (ちなみにベンツ)

奥さんに伝えたら

『えーー困る』

『どうしたら良いのだろう』

って



そしたら

今回は 私の車の屋根に いた

えーまだ車検前なのに、、、笑い泣き


ももちゃん抱っこしてたので

スマホ持ってなく(証拠写真撮れなく)

『早く退いて〜』

って、、、叫んだ


一旦家に入り スマホ持って

ももちゃん 抱っこして 

歩いていたら

また居た〜〜〜 


今度は

猫飼ってる家の  

隣の家の車の上

写真撮ちゃった








証拠写真 奥さんに 送ったら

直ぐに 私の家に来て

一緒に来てくれる?って


そう…

猫飼ってる家に

車に乗ってる写真 見せにいくので

来てくれと


今までも猫の足跡🐾何回も見たけど

証拠写真が なかった

これがあれば言えるからって


私も 猫には 迷惑してたので

一緒に行きました


写真見せたら

『もう猫出さいないから』って

言ってくれました


花壇に うんち してあったこともある

(見てたわけでは 無いので どの猫か

      ハッキリ分からないが)


野良猫なら許せる

  (しょうがないなぁ〜)って


でも

飼い猫を 一日中 

放ったらかしにして

どんなに 周りが迷惑してるか

分かって 欲しいかったよ






ももちゃん変わりなく過ごしてます





ご飯も食べられて

お水も スポイトで

飲ませてます


おしっこも教えるので

お庭に連れ出すと出る


『ヒャ〜ン』と呼ぶ時は

漏れるよの合図

抱き上げたら直ぐにシャー(笑)


頑張ってる ももちゃん飛び出すハート


この暑さで ももちゃんも私も

家から 出られないので

辛いです



夕方から夜にかけて

気分が落ち込む事があります



夜中 ももちゃんが起きてるので

私も寝られなく

寝ても直ぐに起きてしまう


今は 

別に騒いでる訳ではない

目を あいてるだけだけど

 寝ついて1時間位で起きるのはツライ

   ハッとして起きてしまう



夜中 ももちゃんが 起きてるのは


3年目になります


人間らしい生活がしたい


ゆっくり朝まで寝たい

虚しく 悲しく なる時がある


この前テレビ観てたら


『人間は移動するだけで幸福を感じる』


ポジティブは移動が大きい人の方が多い


っていってた


気分転換が出来ないから


私も出掛けるの大好きだったので


今の生活は本当はキツイ








車も もう直ぐ車検なんだけど

3年近いのに7,000キロしか乗ってない

この1年は 数回しか 乗ってない


また愚痴書いてしまった悲しい




ももちゃんのせいとかでは無く


自分の心の問題なんだ


何があっても

優先順位一番は

ももちゃんです

分かってる


ほっとけない

少しの間も 

置いて出掛ける事出来ない

変に真面目な私💦





チビここちゃん ももちゃんに

癒しを貰ってる


 日毎に生き生きして来る

  




介護してる人達は皆んな

自分の事より

大事にしてる

私も頑張る音譜