金曜日の昼下がり
突然
娘と孫2人が来た
『どうしたの?』と聞いたら
午前中 保育園の
保育士体験を してきて
終わったら 子供と一緒に
帰る決まり
パパは 在宅勤務で
バンバン電話してて
家に 居られないので
3人で ランチして
ばぁばのうちに
避難しにきた
『急に来て居なかったら?と思わないの』
『ももちゃんを置いて 出かけない
でしょう、、、』
『まぁ そうだけど』
で
娘がももちゃん見てるから
出かけて来ていいよーって
5歳の孫連れて買い物へ
娘も2歳の子だけなら楽ちんで
2人で
昼寝かな?
いざホームセンターへ
閉店(改装のため)セールのため
20%引き〜ウソ〜やった
娘に 紙おむつ安いよって 連絡したら
買って来てって
紙おむつ2ケ お尻拭き
自分の物も
久々の買い物(ストレス発散)
孫のオモチャも
大盤振いで買ってあげた
帰ったら 今度は娘が
行きたいと
孫2人 置いて
買い物へ
紙おむつ 3個追加したそうな
その他
車の中一杯買ったって
娘が戻ったのが
7時過ぎ
それから 孫お風呂入れ 夕飯食べて
10時近い
3人は 泊まる事に なりました
娘と いろいろ話してたら
2時過ぎてる
ももちゃんを
『おしっこ』させて寝ました
朝は5歳孫
6時には起きて来る
もう少し寝かせてくれ〜
土曜日は パパも 買い物行くと
娘と合流して
私いつもの様に
ももちゃん ベッタリには
関われない
でも…いつも見てるよ ももちゃん
食事の用意 片付け 洗濯
休む暇無く 動きまわり
毎日
孫連れて 買い物にいける
車の中の孫とのお話
誰か 居るって 良いなぁ
話すって 良いなぁ
体 動かすって 良いなぁ
悲しい 寂しいって
感傷に浸ってる
時間ないなぁ
土曜日は 2歳の孫だけ
お泊まり凄い、、、
ばぁばの事好きなんだよ

にぃに(兄)は 午前中サッカーで
パパと弟が居ると 嫌で
ママだけ来て欲しいんだ
弟はパパと居られなく 泣くので
ばぁばといる事に
サッカー終わって
また合流
日曜日も夕方まで居て 帰りました
月曜日
保育園に お迎え 頼まれたので
ももちゃん 車に乗せて出発
帰ってから 散歩に行って
孫達を
シャワー入れて
夕飯の準備して
ママ帰って来るの待ってご飯
孫達帰ったら
食べた後 汚いので
掃除機かけて
自分も汚いのでシャワー入りました

体は疲れてるけれど 軽い
気持ちは 晴れ晴れしてる
ももちゃん
いつも 誰かの声がして 賑やかだったね
私が
ももちゃんを 1人にしないと 決めて
それに
『落ちつぶされそう』になる事が
ある
介護してると
誰にでも なる事だと思います
人と話す 笑う 泣く 大変だよ 辛いよ
感情を 表に出し 発散させて
愛おしい ももちゃんとの
生活を頑張るね
赤ちゃんみたいに 目を隠して
あげると寝てます