ももちゃん16歳3ケ月迎えられました
パチパチ拍手
だって一日が戦いなんだから
人間の一日が わんちゃんは
1週間に値するとか
きょうも 無事に 過ごせたね
また 明日もね
が
ももちゃんと私の
一日の終わりの言葉
ここの所 特に夜中
息が荒く
過呼吸で
『ハーハー』
喉が 苦しそうに
『ゼィゼィ』
してる 回数が 増えました
発作が 起きているのかと 思います
でも 座薬が 怖いです
そのまま飛んで行って
しまったらどうしょう
ももちゃんを 摩って
『大丈夫だよ ももちゃん 苦しいね』
暫くすると
寝始めます
あの呼吸の 激しくなってる 時間が
ももちゃんの 寿命を
縮めているのだろう
ももちゃんが 遠くに 行ってしまったら
ももちゃん あなたの
生きる力 信じて 神様に
祈ります
でもね
辛かったら
頑張らなくても いいよ
ももちゃんが
『フゥンフゥン』
呼んでるので
おしっかな?って
庭に出ました
私が座り
腿に ももちゃんの 体起こして
後ろ足を ピンと持ち上げたので
『ちっこ出たの凄いね〜』って
地面見たら
おしっこの 跡がない???
じゃあ
『ももちゃん うんち だったの』
でも した跡がどこにも 無い
良く見たら
あれ〜
紙おむつ してました
紙おむつに
今したばかりの
温かさが 伝わる
ボケてるのは 私です
ももちゃんのが しっかりしてます
今週は 寒すぎる
さすがに この寒さの中
ももちゃんを 外に
連れ出すのは
危険⚠️ 老犬は 命に関わる
だから 部屋の中で
紙おむつ したまま
身体起こして 私の膝に立てて あげると
足あげて おしっこします
素晴らしいももちゃん💕
獣医師さんのブログ
お借りしました
なんとなく感じてた事
獣医師さんが言って下さってます