ももちゃんは

いつも片側向いてます

本人も寝やすい位置があります



寝る時は左側が下に

頬っぺが着いて安定感ありラクそうです








運動(後ろ足バタバタ)の時は

右側がした下だと

顔が上がります








ご飯食べる時は左側の口元から

あげるので

右の顔に食べカスが落ちてしまってた



  お水もスポイトで左側から






で、、、

ももちゃん右目が半開きになってました

夜中

何時もより寝ないで

ワァンワァン騒いでいたので

向き変えたり

抱っこしたり

さすってみたり

毛布に包んで外に出たり

いつもはこの時点で寝てくれるのに

よく良くみたら

右目が半開き

ビックリΣ(;´Д`)



『明日病院行こうね
  痛かったね、、、
  もう無理に
  寝なくてもいいからね』


ももちゃん抱っこしてトントン| Ꙭ)و゙ ㌧

『フゥンフゥン』

おさまらない   

 いつの間にか朝だし☀️





右目が

全開ではありません


朝9時を待ち

病院へ電話をしました

先生

『きょうは予約埋まってます
  30分置きに入れてあるので
  15分45分目安に来てくれれば
   合間に診られます』

『ありがとうございます
      助かります』


先生は

 目👀に傷が付いてると

 直ぐに分かったようで

 緑の薬品を入れたら

 傷がハッキリ分かりました

痛かったね😭




ご飯の残飯が入ってしまったか?

布団にゴミがあったか?

抱っこでどこかにぶつけたか?


ももちゃん

ヒゲと眉毛が長いので

寝てる時擦れたか

直ぐに短くカット✂️



私の不注意なんです
ももちゃん自力で動けないので


先生が

シニアの子は

完治しないか

凄く時間掛かるかも

しれません

なんて、、、

🥲ྀི🥲ྀི🥲ྀི


目薬2つ (5分置きに点眼)


1週間続けてまだ

半開きなら連れて来て下さい



寝ないので
漢方薬も処方してくれました
気休め程度かも知れないが
体に負担ないので試してみたらと……



ももちゃん頑張ろうね🧸𓈒 𓂂𓏸
👀治そうね


でも先生

会計の時

ももちゃんの

事良く観てますね

こんなに首が曲がってると

分かりずらいのに

直ぐに来てくれて


言ってくれました⸜🌷⸝

この一言で


嬉しくて
頑張れる私です泣き笑い







けさのももちゃん


右目だいぶ


治って来たみたいだよ👀ねぇー?