5月27日に
名古屋に住む
息子夫婦に
第2子がうまれました。
女の子
は初めての孫

ももちゃんに手が掛かり過ぎて
孫まで
気が回らない冷たいばぁばです

7月に帰る話しだったが
ももちゃんが夜中起きてるし
まだ会社も辞めてなく
一杯一杯だった私は
2ヶ月弱の赤ちゃん
5歳の孫、息子夫婦が来るのは
不安でしんどかったので
もう少し後にして
と
断ってしまいました



ヒドイね

お盆は混むので
赤ちゃん
連れの移動は
やめて
9月に帰って来るそうです。
今はももちゃん昼間よく
寝てるし
(プー太郎ばぁばで)
気持ちも楽になったし

娘夫婦はお盆仕事だったで
来られませんでした。
16日から婿の実家に
21日まで行く
予定です。
凄いなぁ〜って何日もって
感心してしまう母です

実家は熊本
台風が16日関東直撃なので
JALに問い合わせしたら
15日に変更して良いとの事で
出発
しちゃいました


私1人で
ももちゃんを連れて
1時間以上かかる
お寺に行けないので
(お盆のお布施未払い)
家の庭先でお線香たいて
ご先祖様お迎えしました。
どうか娘が帰るまで
ももちゃんと義母に
何かありませんようにと
願います。。。
群馬の桃🍑
7月まで白桃🍑だったが
8月から黄桃になったと
桃農家🧑🌾さんが言ってました
ももちゃん用の桃🍑購入予定で
娘の家に一箱
息子宅にも一箱送ってあげました
そうなんだ、、
黄桃🍑
あんまり出回ってないのでしょうか?
酸味が少しあります
あと妹と母親にも桃🍑を一箱
取りに来てもらい
恩に着せる訳ではないけど

その時に
妹に出張美容師



お願いしました。
だって髪切りに行けないんだもん
また娘に留守番頼むか
ももちゃん連れての
車移動も大変で

もももちゃん優先にしている

なんだか桃🍑だか
ももちゃんだか
ややこしい内容になって
しまいました


