ももちゃんは夜中(12時過ぎ)に
起き出します。
腕枕で一緒に寝てますが
『フゥン〜」の一言でパッと目が覚める私。
家の中のトイレでおしっこが出来なく
なったので
庭に出してあげるとするももちゃん。
凄くエライ子なんです

自力でおしっこして。
仕事で留守番以外は紙オムツ
しなくても
大丈夫です。
昼休みに帰って来ても殆どしてません。
庭に出してあげるとします。
昼間は一人で頑張ってるももちゃんだけど、
夜中起きてからが長いのです。
昨夜は1時半〜5時まで
壁際歩いて行き止まり、突っ込んで、
転んでをずうっとしてました。
そして起こしてくれと鳴く

5時におしっこに出してあげたら
その後寝始めました。
きょうは日曜日だから良いけど
平日仕事の日だったら、、、
辛くなります。
いつまで、、、、、と
夜が怖いなんて
考えてしまいます。
朝になりかわいい顔見ると忘れますけど

(毎回同じセリフ)
ももちゃん
まったく〜と思ってしまうけど
この可愛さで元気になる私
15歳3ケ月のももちゃん。
17歳〜20歳の長生きのわんちゃんを見てると
ももちゃんはまだまだ若いと
勘違いしてしまう
アスファルトの方が家の中より歩きやすい。
土曜日に娘家族に泊まりに来て貰い
職場の人達と食事会に行って
来ましたよ
高崎駅近くの
『素焼きダイニング高崎カメレオン』
キングオブパスタ🍝にも参加しているお店
先日籍入れた子に
皆んなで
結婚祝の
お花とケーキ
まだ22歳のカップル?って古いょ
サプライズだったので
とっても喜んでいました。
6時半開始でお店出たら10時近くに。
お店から出たら旦那さんが待って居るって
しあわせね。
若い人達に混ぜて貰えて嬉しいねと、、、
オバさん3人の独り言
だって9人中
20代、30代前半の中で
一気に私達3人オバさん。。。笑
孫いるし
飲み放題2時間付きで5500円コース
ランチも今度来てみたい
お婿さんに迎えに来て貰い帰ったら
娘はももちゃんが一番大変だったと。
リビングに仮の布団で子供達寝かせて。
帰ったらお婿さんに2階に運んで貰って。
この時は寝てるが
ももちゃんを娘は毛布に包んで抱っこしてた。
動き回り転ぶので、
テレビも観られないと