先日東洋医学の先生に往診して
貰ったももちゃん。
9時30分から〜13時30分位の時間
普段のももちゃんの様子や身体中触って
よく見て貰いました。
いままでの病院で
ももちゃんの脚が不自由と言っても
シニアだからと
診察台の上で触って終わりでした。
歩いてる様子をみてくれる先生は
3つの病院とも居なかったです。
部屋を歩いてるももちゃんの右半身が殆ど
機能してない
右回りにぐるぐる回るももちゃんを
観察して貰いました。
かなりももちゃん大変だったのです。
後、前脚が冷えてるので良く
マッサージしてあげるのが良いそうです。
首には小豆を袋に入れてレンジで
温めてあげるのがよいそうです。
右半身が麻痺(去年の暮れ脳梗塞)
前かがみになり首に負担が掛かって
凝りが
溜まってるので。
ももちゃんに取り入れたい薬膳を教えて
頂き
漢方薬も飲む事にしました。
針と灸もしました。。。って私もしたい
先生が3ヶ月以上下痢が続いてて
食欲もなかったのに
ももちゃんの目力と毛並みの良さに
驚いていました。
もっとグッタリしてる子だと
思っていた様です。